☆Kuhio Days☆ -539ページ目

ヴォッカトニック


Peterukoはお酒大好き人間。
。。の、割に。。お酒画像がほとんどないことに
今更ながらに気づきましたわ。

こんなの↓ど~かしら?
iMacちゃんに向かうPeterukoの必需品。(笑)



なんか。。シラケるわね、背景が白いからカシラ? (汗;)

ロールステーキ対決


本日のKawaii Konは10時にオープン。
今日の人出は凄かった~!
2時半にはホノフェスの宣伝用フライヤーとギブアウェイ用
ブックマーカーが品切れになり宣伝ブース閉店。
今日はコスプレの人達中心にバチバチ撮影しましたので、
後日、画像でレポしますわね。

本日、ご紹介するのは。。。
Tae's Restaurant

韓国スーパー、パラママーケトの真向かいです。
ここのロールステーキが美味しいと聞いていたけど、なかなかトライする機会がなくて。遂に先週、初挑戦。


メニューはシンプル。ロールステーキかスキヤキボールがメイン。
ステーキはワサビ、ガーリック、スパイシーが選べます。

Peterukoはガーリック女、迷わずガーリックをチョイス。

いいではありませんか、なかなかと。。リブアイステーキの薄切り肉のロールなのです。
で、ローカルならではのチョイ甘酸っぱ辛いソースにディップして。。パクリ。



するって~と、中になんと刺身のツマが。。
なかなかヘルシーぢゃん!
でも、このコンセプト、どっかで似たようなモノを食した記憶が。。あ、そ~よ、そ~よ、
サントリーさんの鉄板焼きリブアイステーキだわ。↓



サントリーさんのは中にネギ(チョイス)が
入っていますのよ。
しかして。。ロースステーキ対決、その勝敗は?
サントリー15ドル、サラダとみそ汁付き
テイズ7ドル50。。なにも付かない。
値段的にも両者互角と言いたいケド、
やっぱ、サントリーさんの勝ちね♪
ディップソースが2種類で味が凝ってますもの。ホホホ。。☆
テイズさん、ごめんあそばせ~!

アニメな日


日本が産んだ世界を巻き込むカルチャーといえば、まづは。。
カラオケ。。キャリオケなどとも発音され愛されています。
とか。。寿司を筆頭とする一連の食文化。
そして。。一番、ホットなのは、なんてったって。。
アニメ+マンガ+オタクですわよ~~~~!!!!

行って参りました、Kawaii Kon、ハワイのアニメコスプレ
愛好者のコンベンションです。

そもそも今回のホノフェスで日本の声優をゲストにお迎えした折、Kawaii Konの主催者とコンタクトし、イベントのコラボをしたのがきっかけ。
そのお返しにホノフェスをご招待下さったのです。
で。。フェスのプロモーションのために参上~!

凄いですわよ~、熱気ムンムン。
日本のアキバ系カルチャー、アニメ、漫画、ゲームが
ハワイでもこんなに支持されているなんて。。驚き。


金土日3日間開催で3日パスは50ドルですって!
早めに購入なさると割安で手に入るそうですわよ。



そこら辺、ホノフェスは無料で楽しめるイベントなので、これはこれで。。ホノフェスの底力感じましたケド。(笑)

で、コンベンションの醍醐味は新たなコネクションを開拓すること。だって、いろ~~んな人が集まる場ですもの。

今回のハイライトは、なんてったってコレ~~!
メイドカフェ。。。ハワイに出現~~!!


本場アキバでも体験したことのないPeteruko、
メイドカフェをハワイで体験しましたわ~~!

それも。。日本文化を研究していらっしゃる
ハワイ大学の教授が学生への教育の一環として、
なおかつ次回の日本遠征へのファンド調達の
手段として出店していますのよ。

メイドカフェから何を学ぶのか。。思いやり、やさしさ、
安らぎ。。(ちょっと、忘れかけているかもだけど。。笑;)

これって。。究極の文化交流ですわ!
世界平和はこんな地道な。。カルチャーに触れ理解する
。。というところから始まるのですわよね。
Kawaii Konさん、ありがと~~!

Vog!


いや~、昨日、ヴォッグのことを書いた途端。。
今日はマジ、すっご~いヴォッグデイとなりました。
今日のは半端ではありませぬぞ。。汗;)
見て。。↓



これで朝の8時前。
ボヨヨ~~ン、どころか。。ドヨヨ~~ン状態。
そして。。お昼頃、↓



ただの曇り空ではございません。
ヴォッグですわよ~!




プラネットハリウッドのドルフィンカフェーもドヨヨ~~ン。





そして夕方の5時。ドヨヨヨ~~ン。



日本で中国からの黄砂でドヨ~~ンの話題を目にした
ことがありますが、コレ、なんかそんなかんぢ。
ほとんど無風の日でしたので、ヴォッグが停滞して
しまったのですわ。
気管支系弱い方にはツライ状態、家から出るべからず
なんてTVのニュースでも言ってました。
オアフでこれですもの。。ハワイ島は凄いことになって
いるのでしょうね。

明日は。。貿易風に返り咲いて欲しいですわよね。
貿易風さえ戻れば、全て解決!
青い空、青い海、綺麗な空気のハワイがすぐに戻って
きますわよ。(=⌒▽⌒=)

今日のハワイ


近頃のハワイのお天気は。。時々、ヴォッグ状態。
ハワイ島のキラウエア火山が今活発に活動中なので
そこからボルケーノフォッグ、ヴォッグが発生。
それが風に流れてハワイ諸島、オアフにもやって来ます。
ことにハレマウマウ火口の大噴火時はオアフもマジ。。
ボヨ~~ン状態でしたが、今は少しクリアになったと言え、
まだ。。なんとなく。。ボヨ~~ンとした天気。

今朝のハレクラニホテルのプールから見た景色。



これで。。ボヨ~~ンなの? と、お思いかもですけど、
ハワイにしては。。やや、ボヨ~~ン状態ですのよ。



で、お昼時のシャワーツリー、日増しに花が付いてきているみたい。
見頃は6月です。
画像は白い花を付けるホワイトシャワー(まんま)
そして。。レインボーシャワー、ゴールデンシャワー、
ピンクシャワー等々。。と各種ございます。

時折、コメをくださるマーサさんの素敵なブログ、
”今日のカモ”。。に習って、
Peterukoも”今日のシャワーツリー”シリーズ
開始しようカシラ? そろそろ本格的なシーズン
到来ですものね。タイムリーかもっ!o(^▽^)o

皆様、満開で木が花で埋め尽くされたシャワーツリーは
それはそれは絢爛豪華の極みですわよっ!
ヾ(@^(∞)^@)ノ

そして。。丁度、その頃、カメハメハ大王の生誕を祝して
パレードや色々なイベントも行われますの。
Peterukoも取材で忙しい季節ですわ。

今から楽しみですわ! v(^-^)v