☆Kuhio Days☆ -43ページ目

Junpuuでラーメンを!

主治医のいるストラブ病院のすぐそばに
Junpuuというラーメン屋さんがあるのですが
なぜか来る機会がなく、今回初入店となりましたニコニコ

それも大雨の中。。。。うーん


メニューはいたってシンプルですほっこり


屋内席もあるのですが今回は野外席にしたため
ハエ払いの送風機付きです(コレ、Good ideaだわ)ニコニコ


ガーリック餃子とラーメン2種をシェアってことでにひひ

小皿とミニどんぶり器が出て来ましたグッド!

で、ガーリック餃子ラブラブ!


ガーリック・フレークがたっぷり盛られていますラブラブ


ラーメンはスパイシー味噌ラーメン照れ






ガーリックとんこつラーメンラブ
(なぜかこの日はガーリック責めセレクション??)




1人約$22ってことで、まあまあかな?

お味は大変良かったですわよ!
リピは決定です。

食べ終わって帰る頃には雨も上がって上天気になりましたが

今年のハワイは5月だというのに比較的雨も多く
気温も低い気がします。
異常気象の一環なのでしょうかね。。。うーん

メリモの春、レイデイで花開く

季節感の少ないハワイにも長年住んでみると
ちゃんと季節の移り変わりがありますイヒ
近年は地球温暖化の影響もあり、
気候的には微妙にズレてる気もしますがうーん

しかし、ハワイならではの行事イベント的に見ると
ハワイの春はメリモの春、ハワイ島ヒロで開催される
メリーモナーク・フェスティバルから開始ですラブチョキ

って、ことで今年の名場面をずらずら〜〜っと羅列
(相変わらずカネ・カヒコ、男性の古代フラ部門の画像のみ
独断と偏見でお届けしますラブ拍手









2年振り、人数制限はしたものの有観客で開催しました拍手

そして今日は5月1日、メイデイ、ハワイではメイデイはレイデイラブラブ
その名の元にカピオラニ公園で盛大にレイデイ・セレブレーションが
開催されますラブ

今年はちょうど日曜日に当たった事もあり大勢の人が集まりましたニヤリ

レイデイのクイーンとコート。




レイのコンテスト・エリアほっこり

ジャッジが審査中照れ


大勢の人が見守っていますにやり


ディスプレイ・エリアの末席はキッズ提出の作品たちニコニコ

メインステージではハワイアンミュージックと
フラのパフォーマンスラブラブ!


フードテントもあり〜〜のニコニコ




クラフト・ブースもあり〜〜のラブ


ハワイエンタメ界の重鎮メルヴィーン・リード姐さまの
歌と踊りなどなど拍手



盛りだくさん&2年振りの人がいっぱい集まったイベント、
少しづつ平常の暮らしに戻れて来ていることを実感笑い泣き

ゴールデンウイークで日本からの観光客が戻って来たと
ローカルニュースでも大騒ぎしていますがうーん
実感する程日本人の方のお姿はお見かけしておりません
アラモアナ・センターあたりで買い物なさっているのかなニコ

Ono-ya 大野屋ラーメン

以前、よく通った佐野屋ラーメンのオーナーさんが
オープンさせたという大野屋ラーメンラブラブ!
佐野屋さんは残念ながら閉店してしまいましたが、
カパフル通りにある大野屋さんに初来店ラブ



名前が思い出せないけど、以前は居酒屋だったロケーションうーん
当時はハッピーアワーによく来たものです。

開店後、間も無い時間なので店内は空いていますが、
この後、どんどんお客様が入って来て人気の程が伺えましたにひひ

まずは昼おビー、と雑誌のクーポンでフリー餃子を確保ウシシ


アピタイザー系もいっぱいありますね〜ラブ


スパイシーツナ・クリスピーライスっていうのを注文チョキ

ペースト状のツナと少々焼き目を付けたライスの土台に
甘ソースがマッチしてて、グ〜〜グッド!

フリー餃子到着イヒ

佐野屋時代から餃子は安定の旨さラブラブ

ラーメンは豚骨系が主流のようでしたが、
Peterukoはカレーラーメンの文字に目が釘付けラブ
それもチーズ入りとな?

(このメニューはほんの一部、ラーメンの種類はまだいっぱいあり)

チーズカレーラーメングッド!



美味しかったです!(が、後から少々胃がもたれたのは、なぜぐすん

NY友は豚骨スパイシー味噌ラーメンニコニコ

美味しそ〜〜ラブラブ!


リピは有り、次回は違うメニューを試してみたいニコニコ

ただのネズミではない。。?

も〜今週はなんだかんだでストレス満載でしたえーん

まずは、月曜日のおランチでViviさんお財布紛失事件叫び
(すぐに発見したので、ま、よかったのですが。。滝汗

に、始まり、火曜日にiMacちゃんのマジックマウスが
壊れたらしい?? ゲッソリ
カチャカチャやっても反応しない〜〜ガーン
で、例の如くLow Tech女Peterukoが大騒ぎ〜〜の笑い泣き

ワイキキのアップルストアに行き。。。真顔






新しいマウスちゃんを$82で購入イヒ




お店のおねいさんは「大丈夫、大丈夫、充電するだけで
すぐ使えるからウシシ
って、言ったけど、反応しね〜〜ではないか〜〜叫び

で、速攻アップル・テクサポートに電話にひひ
マウスの接続に関しては1秒で解決したのですがニコニコ
その後のやりとり。。。笑い泣き
詳細は長くなるので省略しますが、
親切なアップル・テク・ガイと約3時間を超える
電話でのあ〜〜だこ〜〜だ笑い泣き

結局、問題点(既にマウスの域を超えて;)は
今だに。。。保留中状態ドクロ
アップルIDに関する件ニヤニヤゲッソリ
コレにつきましては、仕切り直しの上、再挑戦ニヤリ

オマケ情報。
この日、アップルストアからの帰り道、

Aloha Beerのビアガーデンが開店したのを確認ラブラブ!拍手



元はヨン様で一世を風靡したぺヨンジュン氏プロデュースの
コーヒー屋さん(ゴリラなんちゃら??)だった場所。

コロナ禍で閉店したビジネスの後に新ビジネスが稼働
し始める姿を見るのは、嬉しいですね〜〜ラブ

つるとんたん

久々に来ました、ロイヤルハワイアンセンターの3階、
サントリーの隣(間にHISがあるけど)つるとんたんさん。
かれこれ3年振り以上かな〜〜にひひ


11時の開店とともに入店ニコニコ

まだ店内は静かです。

何と11時からハッピーアワーだそうですラブ


サッポロの生、$4、冷え冷え〜〜ラブラブ!


おつまみ系も内容豊富で居酒屋機能もバッチリラブ


ガーリックシュリンプ、ハマチ・カルパッチョ、グリル・ダック。


その上、クーポンで、

野菜&シュリンプ・天ぷらがフリーチョキ



メニューのもう片面にはメインのうどん類が列挙。

コレ、撮り忘れたのでイェルプ画像を拝借にひひ

Peterukoはクリーム明太子うどんをチョイス。
出て来た丼の巨大さに圧倒されて、NY友の注文
明太釜玉うどん(汁なし)の画像を取るのを失念ポーン



この大きさ、画像じゃ伝わらないわよね〜〜しょんぼり


美味しかったんだけど、クリーム汁がキャンベル缶スープの味
のような感じで。。。。ふ〜〜んって感じでしたねうーん

かくしてお会計。

1人約$45って、おランチにしては高いでしょ〜えー?
これでハッピーアワー・プライスよ〜えーん
ハワイの物価は高いムキー


でもお客様はいっぱい、場所柄観光客が多かったですね。


でも全般的には結構よかったわ。
また来ます〜〜ラブ拍手