5/9 楽しかったRyu君ライブの余韻を大切に過ごしています。
※旅行したり、突然の来客やら仕事も延長続きで
凄く時間が経ってしまいました(^◇^;)
(お花企画からのフォトお借りしています)
Ryu君のTalkの続きです
【スーパーで買い物オタク⁈】
Ryu君は、リュック背負って買い物に行くのも大好き!
目薬、喉にはコレとか、お気に入りもファンには具体的に教えてくれてました
日本の持ち家探しでは、My バスケットもチェック必須だそうです。
今回、約2ヶ月以上滞在してたのは、日本語のスキルアップもしたかったんですって!
【気になる国】
YouTubeを見て最近ハマってるのはカンボジア!
純粋さを感じています。
通貨はリエルもドルも使えるんです。
消費税なし固定資産税は少々!
マレーシアなど幾つかの国も気になってるそうでした。
韓国では一カ月くらい住んで各地で暮らすのも流行してる。韓国の家も売ってみよかな?
【♪「国際結婚」歌う前に】
私の歌は悲しい歌が多いけど、この歌で皆さんの所へ飛んで行きます。
一緒にダンスしてもOK!
この楽曲は日韓友好な時期でしたが更に良くしたいなぁと思って機内でウキウキした気持ちで作りました。
(Ryu君のライブDVDから)
【今回のライブについて】
小さなオーケストラバラダンさん用にアレンジャーさんが素敵に編曲して下さって本当に感謝しています。
Baladinさんから「Ryu君の歌に合わせてあげるから」と言って下さって「本当に優しい!」と
嬉しそうに語ってくれましたね
↓ティアラの方がプロデュースされたみたいね
さて!日本の氷結も、美味しく飲んでるRyu君
Xには滝のようにpostがダダーンと来たりしますが@otogusuriの呟きもイイネ!フォローよろしくお願いします
ビーイング時代の社長さんからは「隣りの あんちゃん(お兄ちゃん)」みたいと言われてましたね。
推しの あんちゃんは握手会の時に、一生懸命に家探し情報を伝えたらオマケにthank you握手もう一回
頂きましたよ
手渡して下さったドライフラワーのRyu's rose大切に眺めながら次回のライブ公知を楽しみに待っています。
また元気で会えますように