韓日友情のハーモニー | 風に吹かれて お散歩日記

風に吹かれて お散歩日記

みんなと盛り上がるのも、1人でアチコチ行くのも大好き!! いろんな音楽を愉しんでます。yahoo!から移動した以前のブログは #練習用の表示のままになってるものもあります。
PRブログの方からの承認は制限させて頂いてます。ヨロシク‼︎



大阪韓国文化院からのコンサートに行って来ました。

直前まで予定があり、ギリギリの到着でしたから三階(実質 5階席)

本当に素晴らしい音響空間の中で至福の時を過ごせました。


開演前に「当ホールは音響が良く飴の包み紙を開く音でさえ大きく反響します」との注意がありました。ホンマに納得!






韓国の伝統楽器の音色って何だか元気を貰えます!

頂いたパンフレットには楽器写真と説明もあって、永久保存したい内容でした。


韓国時代劇ファンの娘も行きたそうでした。


いろんな音楽を聞くとルンルンそれぞれの響きが体に染み込んで脳が喜んでるのが分かります。


以前、チャング(太鼓)体験ちょこっとした事ありますがプロの皆さんの迫力ある演奏は素晴らしかった!




今回ステージの楽器も良く見えて興味深かったです。


そして、ずっと聞きたかった梁邦彦さんの演奏!

本当に良かったです!!

ピアノの手元もよく見えて韓国楽器とのコラボは最高でしたキラキラキラキラ




その昔、毎日放送ラジオ「チョアヨ韓国」でも八木早希アナがテーマ曲に使われたり梁邦彦さんのインタビューもされてました。


ヨン様の「韓国の美をたどる旅」東京ドームイベントでも楽曲が流れてて一度ぜひ生演奏を聞きたいと願っていました。





今回2曲だけでしたが生演奏を聞けて本当に嬉しかったです(^-^)



梁邦彦(Yang Bang Ean)さん是非YouTubeもチェックしてみて下さいね



(シンフォニーホール前)


シンフォニーホールは小さなオーケストラBaladinさんとRyu君もコンサートしてくれました。

 ライブハウスとは違う音の響きも気に入ってます。


⭐︎まもなく帰省の嵐が、やってきます!

あちこち掃除ガンバリ中。

各地の天気も穏やかだと良いなぁ