
ソン・シギョン君の大阪Liveから1週間~ 早いですね。

歌詞を吟味して、素晴らしい選曲&歌唱力に包まれた幸せな時間でした。
なんばHatch 前回は、2日連続 目線の合う座席で公演後のファンミも楽しかったのを覚えています。
今回も同じ視線の
感じられる位置で、しあわせでした。


「Try to Remember」ブラザーズ・フォーの懐かしいナンバーをカバー
いつ聞いても シギョン君の歌声に心が、癒される曲の1つですね。
シギョン君・通訳のユさん、マネージャーの3人は7/7の晩に大阪 千日前の寿司屋のお爺さんに「韓国から来た」と言うと。 見るからに重量級の3人は、ポーツ選手と思われて・・・
何と
「頑張れ!」と、お寿司をタダにしてもらったそうです。

何どもLIVE中に「お寿司のチカラ」「大阪
」を絶叫してました。(やるなぁ!ほんまに おおきに)

「涙の手紙」4:28 #4集とベスト・アルバムにも収録曲。切なくて胸が、張り裂けそうな歌です。
熱唱しすぎて、シギョン君も歌い終わって 深いため息。
「さよなら僕の愛」3:41 ↓
入隊前の#6集を聞くと 今だにイントロだけで
marieは 悲しく切なくて・・・


毎回
ファン・レター
とプチ・プレゼントを用意します。


「お寿司の力」で嬉しそうな姿を見てると
応援して良かったと思います。
エーッ joonにRyu君にTGにシギョン君に・・・と突っ込まれそうですが
「Golden Square」この4つの愛

不滅です。
仕事柄 たくさんの相手に対して全力で対応しているから

その瞬間 瞬間は真剣なんですぅ。 一筋に応援してる方には「信じられな~い」でしょうが悪しからず。
「浪漫飛行」米米クラブ 4:12
シギョン君が 11才の時の歌。リアル・タイムで
知ってた曲なのかな?

長女は、シギョン君と同じ年です
彼女が
初めて買ったCDは「君が いるだけで」米米クラブ


だから馴染みのある「浪漫飛行」は、心地良かったです。

せめて曲を聞いてLiveを時々思い出すことに致しましょう。
それぞれの心に残る歌をシギョン君これからも 歌ってね。
有難う
シギョン君、そしてファンのみなさん




初めて渋谷で応援してくれたカジョク
速報を知らせてくれたカジョク達


LIVE以降も 壊れてるmarieにアドバイスやヒントをくれたペン達 

今も素敵な余韻に包まれて幸せです。また たくさんの方がcafeに散歩して頂き感謝です。
いろいろ応援してますが
よろしく~ クロm チャrジャヨ

