覆のなくなったI Love Youは | とある働き人の聖書のお話

とある働き人の聖書のお話

東京で牧師をしておりました。
7年前子供が小学生に上がるまで離れていましたがぴったりの時に新しい働き(子ども関係)に招かれ、伝道させていただいています。

「わたしの目にはあなたは高価で尊い。わたしはあなたを愛している」

この画像、とても面白いです。のび太君がこれくらい頭が良かったらすごい(笑)

 

それはそうと、私たちは人を愛する事に、覆いをかぶせてしまっています。

今のご時世色んなことがあるからかもしれませんが。

 

しかし、イエス様は自分の価値観とか、敵とかそういうことを考えず、まず隣人を愛する事を教えました。でもそれは大変。でも神様を愛する中で、神様にゆだねる、あなたの手を、頭脳という天上、覆いを外して、神様に知恵を求め、ゆだねる時、神様の御業が起こり、驚くべきことが起こるのです。↓の画像は極端かもしれないけど。

 

何より神様は、墓の扉を開かれました。天上の覆いを御子イエス様のいのちによって取り除かれ、あなたに向けてその愛を注ぎたい、とあなたが求めるのを待っているのです。まず神様があなたに、I Love Youと、御子イエス様のいのちという指輪を渡してあなたに愛を訴えたのです。でも、私たちがこれを受けなければ始まらりません。

 

ぜひ、このイエス様の愛を受け取ろうではありませんか。ここから神様との愛の関係、神様の御業が始まるから。