2024/08/21-22 学習記録 「タ行」で彩られる家庭学習 | にぎやか家庭学習(小1娘と双子息子)@sem家

にぎやか家庭学習(小1娘と双子息子)@sem家

小1の娘と年少双子。親子で成長する家庭学習記録。共働き家庭。
子ども達には、持てる力を発揮して自分らしく幸せに生きて欲しい。社会に出た後の生き方を、責任を持って決められる賢さを早期に培いたい。
★アメンバー申請は交流ある方のみ、メッセお願いします★

【6歳0ヶ月(年長)】

文字・知恵

 








にっこり「ねぇ、あの良く読んだら実は簡単っていうなぞなぞみたいなやつ出して」
ニコニコ「あー、これね」


にっこり「娘ちゃんこれ好きなんだよ〜楽しいし超簡単だし」

ニコニコ(序盤やからな。でも、算数検定11級の最終問題レベル、今なら捨て問にならないだろうね)


 






【3歳2ヶ月双子(2歳児クラス)】


 

立ち上がる立ち上がる「たんこ〜!(3こ)」

ニコニコ(サ行言えないの可愛いなぁ…)


ニコニコ「さ、し、す、せ、そ」
立ち上がる立ち上がる「た、ち、つ、て、と」

ニコニコ「レロレロレロ」
立ち上がる立ち上がる「レオレオレオ」


ニコニコ「笹の葉さらさら」
立ち上がる立ち上がる「タタの葉タラタラ」


ニコニコ「さかな」
立ち上がる立ち上がる「高菜」

ニコニコ「さかなと高菜」
立ち上がる立ち上がる「高菜と田中」

ニコニコ「回送中」
立ち上がる立ち上がる「怪盗U」

ニコニコ「生麦生米生卵」
立ち上がる立ち上がる「生グミ長グミママ卵」
にっこり「娘ちゃん言えるよ。生麦生ゴミ生ナマゴ。あれ?」

ニコニコ「隣の客はよく柿食う客に竹立てかけたのは竹立てかけたかったから」
にっこり「隣の客はよく柿食う客にたてたて…竹たてたて…ギャァァァーーー!!!!」
立ち上がる立ち上がる「生麦ナガ…ギャァァァーーー!!!!」
立ち上がる立ち上がる「生ゴミ…ギャァァァーーー!!!!」
ニコニコ(…今日はプリントはしまおう…)


以上、???分でした。