2024/2/16 学習記録 小数を掛けるとはどういうことか【5歳6ヶ月(年中)】文字・知恵おはなしドリルせかいのめいさく(小学1年) [ 学研教育出版 ]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT} 5分間漢字ドリル 小学1年生 [ 桝谷雄三 ]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT} 数「娘ちゃんは、mmちゃんが旅行に行ってcmちゃんだけで仕事しなきゃいけなくなる話覚えてる?」「覚えてる!!!」 『2023/12/4 学習記録 mmの旅行と小数点』【5歳4ヶ月(年中)】七田式プリントD&復習国語本物の読解力をつけることばパズル 初級編 [ 中島 克治 ]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT…ameblo.jp「聞いてよ娘ちゃん…mmのやつ、とんでもない仕事を置いて行ったんだよ。9mmって。これ、僕(cm)だけで何とかなるかなぁ?」「えっ、うーーん…1.9cm?」「それって9mmじゃなくて19mmだよね」「……うーーん。。。もしかして、0……??0.9cm??」「パチパチパチ!良く思いつきました」「頑張り過ぎたcmちゃんが遂に倒れた。m姉さん助けて〜(以下同じ流れ)」「さて、0.5cmは5mmのことだし、0.5mは50cmなんだよね。ここでクイズです。『娘ちゃん✕0.5=???』」「娘ちゃん✕0.5?!」「うん。ほらほら答えて〜。娘ちゃんが0.5になるってことだよ」「あ、こうか!(前屈)」「娘ちゃん✕0.7は?」「こう?(背伸び)」「0.7って、こういうことだよ(1と0.7ブロックを提示)」「あっ、減るのか…。じゃあ、こんな感じ(中腰)」「娘ちゃん✕0.5だったら、娘ちゃんはこうなる(前屈)んだったね。じゃあ、『2✕0.5』だったら、答えの数字は何になるだろう?」「うーーん…。2.5???」「ママが『2』だとして、✕0.5したら、答えはこうなる(上半身を折る)」「……ちょっと待って考えるから。……もしかして、『3』??」「おー、2✕1.5だったら『3』だね。でもさぁ、✕0.5ってのは、結局元々より大きくなるの?小さくなるの?」「小さくなる。待って、2✕0.5…うーん」(頑張れ!)「2(両手を挙げる)。✕0.5(片手を下ろす)。……もしかして、2✕0.5=1???」(よっっっし数字と結び付いた!!!)「10✕0.5=?」「5!!」 「娘ちゃん✕0.7=?」「こう?(背伸び)」「0.7ってのは、こう言うことだよ(1と0.7ブロックを提示)。元々の娘ちゃんより大きくなる?小さくなる?」「小さくなる。こうか〜(膝立ち)」「30✕0.5=?」「15!!」以上、60分でした。
『2023/12/4 学習記録 mmの旅行と小数点』【5歳4ヶ月(年中)】七田式プリントD&復習国語本物の読解力をつけることばパズル 初級編 [ 中島 克治 ]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT…ameblo.jp