映画レビュー 岸辺露伴ルーブルに行く | ガレージ ペスカ

ガレージ ペスカ

ペスカトーレの バイクと趣味のブログです

バイクのメンテナンスや修理、DIYカスタム、サーキット走行等
史跡巡り、お酒やラジコン、お気に入りの小物、工作、
映画アニメ、その他日常の事を、書いていきたいと思います。

理想は所さんの世田谷ベース!

岸部露伴 ルーブルに行く

 

 

 

 

漫画の取材で、絵画のオークションに参加した岸辺露伴は真っ黒な絵を高額で落札する。

丁度顔料の研究をしていた露伴は、その黒い色に惹かれて購入したわけだったが、家に帰るとオークションで張り合っていた相手の一派が絵を盗んで逃げて行った。

追いかけると、犯人の姿は無く、絵の裏が破られ、そこには「これは、ルーヴルで見た黒。後悔」との文字が書かれていた。

パリのルーブル美術館に取材に行く事になった露伴と担当編集の泉、そこで美術館関係者の協力を得てニザエモンの絵を探そうとするのだが、関係者が何かに怯えた様子で階段から落ちるなど、奇怪な事が起きる。

そんな中、Z13倉庫にニザエモンの絵があると言う事が分かり、美術館関係者と共に向かう露伴、そこには本物のヨハネスヘルメールの絵が置いてあった。

一連の出来事から美術館関係者も関与した、絵画の強奪と密売の仕組みを暴く岸辺露伴、しかしZ13倉庫に残っていたもう一つの絵、ニザエモンの書いた黒い絵を見た瞬間一同は幻覚に襲われる。

各々がもっている過去の恐怖を見せられる幻覚で、露伴もニザエモンの幻の前に倒れるが、奈々瀬の亡霊に助けられ、自らにヘブンズドアを掛け記憶を一時的に消す事で、窮地を脱出する。

日本に帰った露伴は、漫画家として駆け出しの頃ひと夏を過ごした祖母の下宿で、かつて、淡い思いをいだいた奈々瀬の墓を見つけ、そこで奈々瀬と再開する。

奈々瀬(霊)にヘブンズドアを掛け、江戸時代の画家ニザエモンとその妻奈々瀬の悲運な運命と、その結末を見る。

 

岸辺露伴は動かないの映画編ですね、岸辺露伴ルーブルに行くは原作漫画がありますが、「岸辺露伴は動かない」のキャストで映画化した感じです。

岸辺露伴は動かないは何話か観た事があり、その再現は中々好きだったです、映画岸辺露伴ルーブルに行くは話はよくまとまっていて、謎や伏線の回収等、良かったのですが、ルーブル美術館での撮影シーンも思ったほどは無かったですし、いまいちテレビドラマから抜け出せてない感じもしました。

まあ日本のテレビドラマの映画化は大体そうですが。

 

岸部露伴は動かないの第9話密漁海岸も見たのですが、前半は第4部で仗助が達が言ったスタンド使いがやっれいるレストラン、食べると健康になるのをもじった話になっていて、あのレストランのシーンが映像化されているのは、良かったです。

 

 

それでは~