今日は温かい雨だったと思います。 (令和6年1月10日) | 気ままな日常を綴っています。

気ままな日常を綴っています。

いつか静かに消える時まで。。
一人静かに思いのままに生きたい。。

こんにちはー♪  今日は令和6年1月10日の日記です。

ーーーーー

こんばんはー♪  現在、17時22分です。室温は14.9度。湿度は52%です。

朝入れたコーヒーをレンジで温めて飲みながら、今日の市況を聞いています。

相変わらず景気の良い事を言っています。 まあ、ほどほどに聞いています(^。^)

 

さて、今朝は6時前には目覚めていたと思いますが、室温が低いと思ってお布団の中でグズグズしていました。

でもね、植木鉢にお水を上げる時、外の方が暖かい💞と思いました。

ここ最近、朝晩は空気が冷えていたのですけれどね。

でも、雨が降って部屋の中は暗くて電気を灯していなければなりませんね。。9時になってもです。

 

朝ごはんは7時半ですね。

みかんを1個絞ったら、足りないかな。。とでっかいのをもう一個絞ったら物凄い量になりましたね(^。^)。

でも、みかんもそろそろ終わりですね。。

次はデコポンかな。。。安くてゲット出来れば良いのですけれどね。。

バナナを切らしているので、山高食パンを1枚ですね。

 

まあ。。いつもの雑用❓などを済ませて、9時から本業ですが、今日のような日は暇なのですね。。

で、英語の通読(2023年11月号)をしよう。。と赤坂門のカフェに出掛ける事にしました。

このカフェは駐車場が無いので、こんな雨の日の午前中は空いています。

 

(雨が降ると、9時を回っても暗いですね。。)

 

(2週目まで通読終了したら帰ります。)

 

まあ、今日は本業も調子が良かった事ですし、特に考えた事も無かったですね。。

2月の末頃に出掛ける湯布院についてネットで検索なんかしたりしていました。

まあ、初めて一人で大浴場に入るのでしょうから、なんか落ち着かないですね。。

お食事は金鱗湖周辺で頂く予定です。予約を入れておいた方が良いのかな。。とか思ったりですね。。

 

12時過ぎには自宅に戻り、パスタを作りました。

いつものように乾麺で40gですが、野菜を入れるとこのボリュームです。

でもお昼ご飯まではお腹が空いていたな。。なんでかな。。そんなに歩いていないのですけれどね(^。^)

味付けは、良いのか悪いのかわかりませんが、「粉末のちゃんぽんの素」を3分の1袋入れました。

 

デザート付きですよ。。2個入り100円くらいのマフィンですけれどね。

四つ葉バターを乗せてレンチンしました。

 

15時過ぎには11月号の通読終了です。

今日は大相場だったので、ネットで今日の相場展望などを一応聞いています。

(ネットの方々でも)外す人も多いみたいですね。。

 

常勤を辞めて6年半ですけれどね。。なんとかやってます。。程度ですね。。

どこかで辞めて身辺整理はしなければならないのですけれどね。

「自分が何時あの世に行くか❓」が判らないって本当に不便なものです(^。^)。

最近は、少し旅行も加えつつやる事にしていますけれどね。

手段が目的にならないようにしなければ。。ですね。「今」が大事なのでしょうからね。

私の場合、どうしても「将来」に目が行き勝ちなのですけれどね、若い時はそれが正解でしょうけれど、もうこの歳になると、今も大事かな。。とか思いますね。。

 

はい。夕食です。

これは食べ過ぎてしまいましたね。

今日はほとんど動いていなかったので。。

雨でこの時間でも部屋が暗いので、テーブルでいただいていますけれどね。

塩サバの切り身が大きいですね💦

お味噌がたくさんあるので味噌汁も作ったし。。

でも、有り難い事ですよね(^。^)❣️

 

さて、一日中雨だと、気分も上がらないですね💦

こんな私のお話を聞いて下さって有り難うございました♪

 

今日も、これからのお時間穏やかにお過ごしくださいね❣️