世界のアート映画 Ⅱ(ヨーロッパの映像美) | エンタメ&アート系 神映画ランキング

エンタメ&アート系 神映画ランキング

■ エンタメ ジャンル別神映画ランキング
 ハラハラドキドキ、感動、笑える泣ける・・ 「面白いかどうか」のエンタメ至上主義な基準。

■ アート系映画 世界の国別100選
 世界の国別アート系映画。「ひたすら映像美専科ランキング」は耽美至上主義。

------------北欧の映像美 ----------------


  ロシア


アンドレイ・タルコフスキー

【特 徴】 芸術至上主義の権化。動きもセリフもストーリー展開も止まったように遅い。間違って一時停止を押してしまったのではないかと確認してしまう。タルコ フスキーファンの間では鑑賞中に寝てしまうのが正しい作法だと言われているらしいが、退屈どころか強烈に刺激的でじーっと止まった画面を凝視してしまうと いう、娯楽映画を見慣れた俺はひっくり返るくらいのカルチャーショック。寡黙な映像詩。廃墟系の美。
     ノスタルジア
     サクリファイス
     
     ストーカー
     惑星ソラリス

セルゲイ・パラジャーノフ
【特 徴】 映像美の絶対神。日本版WIKIPEDIAには、既存の映画文法から逸脱した自由奔放な表現が反ソ連的な危険思想に基づくものと見なされて、国家か ら弾圧されたという意味不明な説明がされている悲劇のソ連人映画監督。パラジャーノフが投獄されたときに彼を救うための抗議運動を行ったのが、フェデリ コ・フェリーニ、ルキノ・ヴィスコンティ、フランソワ・トリュフォー、ジャン=リュック・ゴダール、ロベルト・ロッセリーニいう凄い面々。
     火の馬
     ざくろの色
     スラム砦の伝説
     アシク・ケリブ

アレクサンドル・ソクーロフ
【特徴】 タルコフスキーの後継者といわれる映像美
     マザー、サン
     エルミタージュ幻想
     ファウスト
     ある航海のエレジー
     太陽

アレクサンドル・プトゥシコ
【特徴】 昔ソ連の映像美ファンタジー。ソ連のウォルト・ディズニーの異名をもつが、ディズニーやハリウッドの見慣れたファンタジーとかとは全然違うテイストがエキゾチックでとても新鮮。
     石の花
     虹の世界のサトコ

アンドレイ・ズビャギンツェフ
【特徴】 ヴェネツィア国際映画祭で金獅子賞と新人監督賞のダブル受賞。タルコフスキーの再来と騒がれた。
     父、帰る
     BANISHMENT
     エレーナ

アレクサンドル・ペトロフ
【特徴】 ロシアのアニメーション作家。ガラス板に油絵を描くという特殊な技法。ジブリとも関係がある
     老人と海
     春のめざめ

パーヴェル・ルンギン
【特徴】 ソ連の映像美
     The Island
     Tsar

  ポーランド


  
ロマン・ポランスキー
     テス
     オリバー・ツイスト
     戦場のピアニスト
     吸血鬼

クシシュトフ・キェシロフスキ
     トリコロール/青の愛
     トリコロール/赤の愛
     トリコロール/白の愛


レフ・マイェフスキ 

【特徴】 ポーランド代表の映像美。絵画芸術を映画にしたような幻想的な芸風。
     Angelus/ Angel
     ブリューゲルの動く絵



  スウェーデン

イングマール・ベルイマン

【特徴】 世界的な大巨匠。なんか玄人好みの難解そうなイメージがあってしばらくスルーしていたが、海外での映像美噂で頻出するので見てみたら、その美しさに驚いた。内容的にも面白く、好きな監督になってしまった。
     ファニーとアレクサンデル
     叫びとささやき

一発系 

     ぼくのエリ 200歳の少女
     ロッタちゃんはじめてのおつかい



  ノルウェー


一発系
     孤島の王
     トロール・ハンター
     ヒドゥン
     コンティキ(Kon-Tiki)
     真実の恋
     Anne
     Through a Glass, Darkly
     Magic Silver


  フィンランド


一発系
     ヘイフラワーとキルトシュー



  オランダ


ニコラス・ウィンディング・レフン

     オンリー・ゴッド
     ヴァルハラ・ライジング
     ドライヴ

一発系
     オランダの光



  デンマーク


オーレ・ボールネダル
【特徴】 デンマークを代表する映像美
     I am Dina



   エストニア


マッティ・キュット

【特徴】 バルト海三国のエストニアという小さな国は独特なアニメーションで有名らしい。そのなかの筆頭に挙げられる人。「エストニアのシュヴァンクマイエル」と呼ばれている。やっぱり結構アートすぎて異様な世界だが、ブラザークエイよりは明るくて派手なので見やすい。
      空の歌
      Substantia Stellaris



------------東欧の映像美 ----------------

  チェコ


ヤン・シュヴァンクマイエル
【特徴】 ブラザーズ・クエイの師匠的存在。チェコスロバキアのダークっぽい人形ストップモーション。自称「戦闘的シュルレアリスト」。
     アリス
     ファウスト
     悦楽共犯者
     ルナシー

イジー・メンツェル
     英国王給仕人に乾杯!

一発系
     ひなぎく
     闇のバイブル 聖少女の詩
     存在の耐えられない軽さ

  ハンガリー



ゾルターン・フサーリク
     死海のほとり(Csontavary)
     シンドバッド

パールフィ・ジョルジ
     タクシデルミア

一発系
     Bab'Aziz
     Womb

  ボスニア・ヘルツェゴビナ


エミール・クストリッツァ

【特徴】 今は亡き旧ユーゴスラビアの映像美     
     アンダーグラウンド
     黒猫白猫
     Dom za vesanje
     Crna macka, beli macor


  マケドニア



一発系
     ビフォア・ザ・レイン


------------南欧の映像美 ----------------



  イタリア


ルキノ・ヴィスコンティ
【特徴】 イタリア。豪華絢爛な貴族の映像美
     ルートヴィヒ
     ベニスに死す
     山猫
     地獄に堕ちた勇者ども

ベルナルド・ベルトルッチ
     ラスト・エンペラー
     暗殺の森
     ラストタンゴ・イン・パリ
     シェルタリング・スカイ
     1900年

フェデリコ・フェリーニ
     フェリーニのローマ
     魂のジュリエッタ
     カサノバ
     サテリコン

ピエル・パオロ・パゾリーニ
【特徴】 土着民族美からちんこ丸出しの変態美に傾倒していき、最後はとんでもないことに。
     奇跡の丘
     アポロンの地獄
     デカメロン
     カンタベリー物語
     アラビアン・ナイト
     ソドムの市


ミケランジェロ・アントニオーニ
     欲望
      
ガブリエレ・サルヴァトレス

     ぼくは怖くない
     ニルヴァーナ
     エーゲ海の天使

ジュゼッペ・トルナトーレ
【特徴】 『ニュー・シネマ・パラダイス』の監督。
     マレーナ
     シチリア!シチリア!

エルマンノ・オルミ
     木靴の樹


一発系
     カラヴァッジョ 天才画家の光と影
     イル・ポスティーノ
     ピノッキオ



  スペイン



ビクトル・エリセ
【特 徴】 明度を抑えたシックな油絵っぽい典型的な絵画系映像美。真っ暗闇の中から人の顔だけ光で浮かばせるのと、瞬間的に日が暮れたりに夜が明けたりするの が得意技。10年に一度しか映画を発表しないこともあってか、芸術系映画ファンからはなんか伝説の神様みたいな崇拝のされ方をしている。ゴヤ、フェルメー ル、レンブラント、ミレー、コロー、いろんな画風に例えられるが、一番近いのはレンブラントじゃないかと思う。
     ミツバチのささやき
     エル・スール

カルロス・サウラ
     ドン・ジョヴァンニ 天才劇作家とモーツァルトの出会い
     フラメンコ・フラメンコ
     ブニュエル ~ソロモン王の秘宝

ペドロ・アルモドーバル
【特徴】 情熱の国スペインらしい明るい原色を多用した刺激的な極彩色。女性を舐めまわすような執拗なエロ視線が尋常ではない。ゲイのくせに女好きというなんだかよくわからない変態大回転が他に類がない映像作家。
     抱擁のかけら
     ボルベール〈帰郷〉
     トーク・トゥ・ハー


ギレルモ・デル・トロ

     パンズラビリンス
     デビルズバックボーン

一発系
     アラトリステ


  ポルトガル

マノエル・ド・オリヴェイラ

     アブラハム渓谷
     家族の灯り
     ブロンド少女は過激に美しく
     コロンブス 永遠の海
     神曲

ペドロ・コスタ
      ヴァンダの部屋



  ギリシャ



テオ・アンゲロプロス
【特徴】 ギリシア代表の映像美。空が曇った日にしか撮影しない曇天美。
     旅芸人の記録
     アレクサンダー大王
     ユリシーズの瞳     
     シテール島への船出 
     こうのとり、たちずさんで      
     霧の中の風景
     永遠と一日 
     エレニの旅
     第3の翼

一発系
     タッチ・オブ・スパイス




------------西欧の映像美 ----------------


  フランス


ジャン=リュック・ゴダール

     気狂いピエロ
     軽蔑

ジャン・ルノワール
【特徴】 フランス画家ルノワールの息子(本物)。
     草の上の昼食
     河
     黄金の馬車

ジャン・ピエールジュネ
     ロストチルドレン
     アメリ
     ロングエンゲージメント

レオス・カラックス
【特徴】 ジャン=リュック・ゴダールの再来と言われたらしい映像美
     ボーイ・ミーツ・ガール
     汚れた血
     ポンヌフの恋人

ミッシェル・オスロ
【特徴】 フランスのアニメーション監督。アフリカやイスラムを舞台にした異様にエキゾチックで強烈な極彩色が特徴。初めて観た人はこれまで観たことのない画風にカルチャーショックを受ける。
     アズールとアスマール
     キリクと魔女


クリストフ・ガンズ

【特徴】 フランス。モンスター、アクション、ホラーなどの娯楽系映画だがひそかに映像美
     サイレント・ヒル
     ジェヴォーダンの獣
     美女と野獣

アニエス・ヴァルダ
     幸福(しあわせ)

一発
     赤い風船
     田舎の日曜日
     王妃マルゴ
     エコール
     グラン・ブルー
     さよなら子供たち
     シベールの日曜日
     シュブールの雨傘
     ディーバ
     プロヴァンス物語/マルセルのお城
     ラマン
     日曜日のピュ


  ドイツ



ヴィム・ヴェンダース
【特徴】 ドイツを代表する映像美
     パリ、テキサス
     Pina ピナ・バウシュ 踊り続けるいのち


ヴェルナー・ヘルツォーク
【特徴】 ヴィム・ヴェンダースと並んでドイツを代表する映像美
     ノスフェラトゥ
     アギーレ/神の怒り

トム・ティクヴァ
     パフューム ある人殺しの物語
     ヘヴン

一発系
     ツバル
     バグダット・カフェ