goodbye blue beach | peroの根無し放浪渡世日記

peroの根無し放浪渡世日記

バックパッカーで旅仲間からはperoと呼ばれています。金融業➡︎探偵➡︎通信関係➡︎エセ小説家。東京に単身移転後16年余り暮らし、2022年6月に故郷・和歌山へ。妻が他界して7年以上も経つのにまだ生きている。藤井弘司としての著書が数冊有り、密かに文学賞を狙ってます(笑)

帰国してちょうど1週間が経ちました。

早くまたタイのチェンマイに戻りたい気持ちです、そしてバンコクにも🇹🇭

日本はあまり居心地が良くない💦

それは歳をとったから、数年前までのようにアグレッシブに行動するのが億劫になったからということもある。

ダラダラするには日本は向いていない、バンコクやチェンマイなどの安いゲストハウスに滞在して、あちこち動き回るのは全く億劫ではない。

ともかく、今日も未開の地(笑)である妹の部屋の拭き掃除と整理を少しやったが、汗びっしょり💦

先日、業者さんに依頼したハウスクリーニングでは、妹の部屋の蛍光灯の傘や床などの掃除はしてくれたけど、部屋の中の私物には触れないので、埃を被ったものはそのまま😂

少しずつ片付けたり、長年使って湿っぽくなっている布団や毛布をベランダに日干ししたりしています。

今朝も朝からカンカン照りで☀️、布団を数枚ベランダに日干し、午後から雲行きが怪しくなったので布団を部屋に入れると、しばらくして雷雨⚡️⛈️




すぐに上がって、猛暑にはいい感じのひと☔️だったと思いますニヤリ





バンコクにいたころ日泰文化交流センターの図書館で、十数ページ読んで凄いと思った堀江敏幸さんの「なずな」と、拙著・探偵手帳の2も注文していたので、hontoから一緒に届きました🙂





探偵手帳2は読みたいという知人がいたのでプレゼント用です、しかし自分の本を注文するって何でやねん⁉️爆笑


Amazonよりもhontoのほうが良心的でポイントもかなり付きますよ。拙著をお買い求めの際はhontoからどうぞ😅


👍

https://honto.jp/netstore/search/au_1000405971.html



さて今日は夕方陽が沈むころにと 徒歩10分のコンビニまで出かけただけです😆





夜は豚生姜焼きを作りました、これが上手くできて激旨😋





TVでは、YOUは何しにニッポンへ❓が放送されていました📺





そんなふうな、何てことのない1日でした。

今週は木曜日に東京に入り、4、5日滞在します。

9月4日から有明の東京ビッグサイトのセンターで仕事をすることになったので、東京での住居探しですが、ひと月ほどの短期で辞める可能性もあるので、安ホテルに滞在でもいいかなと🤔


殺菜枠沈でたくさんの人が亡くなっていて、葬式が追いつかないのは、大手葬儀社をチャイナ🇨🇳野郎が買い取って値を釣り上げたり足元を見ているとかニヤリ


ええ加減にさらせよ‼️知らんけど😏


もう一つの記事から意見を述べると、別れさせ屋なんて、マトモな探偵調査会社は受けません❗️👇


騙されないように❗️☹️


今夜のおやすみ😴楽曲👍








また明日👋