方向性&むらた亭 | 和魂洋才?洋魂和才?

和魂洋才?洋魂和才?

豚骨BLOODオジサンカブライダー。趣味や生活中心のお気楽ペースブログです。ボヤキとバイク(鉄カブ中心)や横型エンジン(チャイナメイン)メインにお届け。すべての記事内容はフィクションと想定ください。内容を参考にし起こる損害・損失について当方は一切免責です。

いやぁ、、、。

 

最近自分のブログの方向性がよくわからん方向に行っているかも、、、。

とか、ふと考えてました、、、。

 

元々は

「バイク整備の忘備録」的な立ち位置で書き始めたつもりが、、、。

 

最近は食い物ばっかり、、、。

 

メインのカブちゃんたち3台、いずれも、、、。

 

絶好調すぎて書くことが、、、、。

 

無い。

 

ナイナイナーイ!

 

 

ナイナイシックスティーン!

 

ですね、、、。

 

カブにはしっかり乗ってます。

 

ほぼ、毎日。

 

カブっていうのりものは、、、。

本当にタフ、頑丈、そしてエコ。

 

ダイハード。

ハードトゥブレイクダウン。

 

「フォーリングダウン」

マイケルダグラス主演の名作ですね。

 

 

リッター40㎞台を叩き出し、、、。

本当に、シンプルな基本的な整備だけで、、、壊れない、、、。

ヒマラヤのヤクのようにしっかり動いてくれる、、、、。

 

やっている事といえば、

・オイル交換

・チェーン掃除&注油

・洗車

ぐらいなもんでですねぇ、、、。

 

あとは

ごくたまーに

プラグ交換やら、ブレーキシューメンテ、サスペンションのメンテナンス、電装系部品のメンテや交換。

 

程度で、、、、。

 

壊れない、、、、。

 

ドラマも無い、、、。

 

カブだから、カブだからこそ、、、。

アルティメットヒューマントランスポーテーションマシン。

 

これで良いんです。

これが最高なんですよ、、、、。

ガソリンエンジン最高!

 

唔只足知

ですわ、、、。

 

そんなこんなで、、、、。

 

別のベクトルに刺激&アドベンチャーを求める、、、、。

 

濃い豚骨に最近ドはまり系オジサンのワタシ、、、。

 

今日は古賀の、、、。

むらた亭へ、、、。

うーん、村田だ‼‼

 

 

 

って思う人はマイジェネレーションに多数いるはず、、、、。

 

 

濃い系のメーンラ。

三洋軒も大好きですが、、、。

むらた亭も好きなんです、、、。

 

コンディメンツ、アズユージュアル。

チョップっスティックアンドカラシタカナ、アズユージュアル。

 

むらた亭はチョイピリ辛カラシタカナが食べれるのが特徴ですね。

これがラーメンによく合います。

小皿にとって、、、、。

 

白オニギリとラーメンの到着を待つだよ。

 

きたきたきたきたきた、、、。

バブルスター!

 

ブクブクはルーシーがイーコーな証拠。

 

中細麺によく絡む。

グレイシー柔術の寝技のようだ、、、。

ヒクソン!

 

最近濃いのがマイブーム。

一双とかの新しいカプチーノか、ペロペロチンチーノとかいう濃さじゃなくて、ちょい古な、90年代系濃いラーメンが好きです。

 

こういう感じで一番すきだったのは、、、。

今は無き、、、久山のいっぷく、、、。

ああ、久しぶりにいっぷく食べたいな、、、。

一服は今、東区社領の、柚須駅近くの一店舗のみになっちまっただよ、、、。

 

 

ズビズバーっと瞬殺。

替え玉して、ズバズバーっと左 卜全さん状態。

*前回のブログご参照のこと、、、。

 

 

やっぱり濃い豚骨は美味いですなぁ、、、、。

 

腹いっぱい。

 

でまぁ、5月に入り、、、、忙しい日々ですが、、、。

苦しんだり、悩んだりして頑張ってるウォウウォォォウ♪

な感じですわ、、、。

 

 

でも、外食で濃いラーメンばっかり食べてちゃねぇ、、、。

ヒューマンヘルスケアしないとねぇ、、、。

別の方向に刺激を、、、、求めないといけないのかも、、、、、。

 

ということで、、、。

 

ヒューマンヘルスケアのエーザイ。

仕事で忙しい時はソーザイ。

しげきが欲しい時は刺激。

 

SIGEKI。

ダイレックスで買える「しげき」を、、、、。

 

「ひろし」も

「ゆかり」も

大好きですよ、、、。

そして「しそわかめ」も、、、、。

ただ、、、こいつは格別。

しげきは違う!

 

ア・ダ・ル・ト・21

じゃなかった、大人向け‼‼‼

 

ちょいとつまんで、、、。

酒が進む、、、。

 

これまたダイレックスで200円チョイで売ってる焼さきいか、、。

 

流石鍋島36万石、、、、。そして肥後54万石、、、、。

合わせて90万石。

 

ドルに換算すれば、、、。

1ドル28セント、、、。

 

 

こんなお得なサキイカ、、、、。

ありがとうございます、ありがとうございます。

九州に、隣県に感謝、、、、。

 

これまたダイレックスで入手できる。

 

リーガルドラッグ。(合・法? 脱・法?)

 

196のグレフル味&梅味にもハマってます、、、。

 

 
イケナイ飲み物ですわ、、、。
 

 

惚れたぜ乾杯!

 

カナブン色のツナギDANE!

 

Z世代風に言えば、、、酒カス、ヤニカスオジサンですわ、、、。

 

ま、乾きモンのあとは、、、、、。

ジューシーベジタボー。

 

漬物ポーリポリ。

 

血圧気にしながら、適度にね♡。
 

きゅうりのビール漬け。

大根の葉の漬物。

新玉ねぎの「簡単酢」漬けに感嘆、、、。

肝胆もシビレマス、、、。

 

でも、もっとSIGEKIが欲しい、、、。

豆板醤と、梅干しで刺激UP!

 

飼い主、、、、。

何食べよーとね?

そう、、、、。

 

某福岡市東北部郊外に居る、、、、、、。

某氏との飲み会のために肝臓鍛えてます、、、、。

 

決算時期、GWの長期連休の後で今月はどこの民間企業も忙しいですからねぇ、、、。

 

ま、、、。

 

一人で飲むときも最大限楽しむ、、、。

 

若い時から、漬物とか汁物で酒飲むの好きなんですよねぇ、、、。

東京、中野のちっさい小料理屋でチビチビのんでたら、おかみさんが色々お漬物を出してくれてですねぇ、、、。

 

ま、そんなこんなで、、、。

 

ブログの方向性は、、、、。

 

「適当」ということで決定、、、。

 

「カブ」

「ラーメン」

「猫」

「酒カス、ヤニカス」

「あやしうことものぐるほしけれブログ」

「酒カスポルカ」

カテゴリーにでも入れておいてください。

 

オジサンの「よいどれ日記」です。