中華86㏄キャブセッティング | 和魂洋才?洋魂和才?

和魂洋才?洋魂和才?

豚骨BLOODオジサンカブライダー。趣味や生活中心のお気楽ペースブログです。ボヤキとバイク(鉄カブ中心)や横型エンジン(チャイナメイン)メインにお届け。すべての記事内容はフィクションと想定ください。内容を参考にし起こる損害・損失について当方は一切免責です。

リトルカブちゃん。

エンジンOHしてかなり慣らしも進んできました。

 

慣らしもあと100㎞未満なので、かなりアクセルを開けられるようになりました。

 

しかしながら、、、、5000回転ぐらいから上がぼつく、、、、。

 

最初は息継ぎかな?と思っていたのですが、、、、プラグを見ると全体的に真っ黒、、、。

 

なんかオイルがすぐ黒くなるな~とは思っていましたが、相当キャブのセッティングが濃かった模様です。

 

メインジェット98番

メインジェット95番

に落としましたがまだまだ黒い。

 

メインジェット92番でやっとガイシが見えるようになり。

メインジェット90番に落ち着きました。

 

90番の焼け具合。

オーバーホールして吸入効率が上がったのが、かなりキャブのセッティングが変わりました。

 

アイドリングも非常に安定していて、いい感じです。

まだ濃いように見えますが、これから気温も下がってくるので、少し濃いめで様子を見ます。

 

全開にしたら、また焼け方も変わってくると思いますので、、、、。

 

エンジンも中華。

キャブも中華。

 

中華三昧。

最近明星の中華三昧食べてないなぁ、、、。

 

キャブはクリッピングポイントのもがなん~か調子悪く。

慣らしの途中からアマゾン激安中華に交換しました。

 

中身はほとんど国産に変わってます。

ので、調子良いですよ。

 

オーバーホールしてみて、しばらく走ってみましたが、トルクがかなり上がったのを実感しています。

4速を使う場面も多くなり、今まで3速まで落としていた長い上り坂も4速のまま登れる。

あと、車の流れに乗るのがかなり楽になりました。

 

オーバーホールして良かった~ぁ。

あと、ピストンリングとベアリング、ゴム製品は国産が良いと思います。

安心感が全然ちがう。

 

慣らしも進んできて、段々調子も上がっている様な気がします。

オーバーホール前のオイル交換時に

オイルキラキラを毎回見て気持ちイライラすること

は無く成りました。

 

これだけでも精神衛生上かなり、、、かな~りいい気分で乗れます。

 

ま、国産ベアリングC3規格なので、出発前は必ずしっかり暖気してます。

ヘルメットかぶって、携帯チェックして、グローブ付けてると、5分ぐらいは直ぐなんで。

 

九州はクレイジーなスピードで一般道を走ったりする人が多いのですが、まあ、ぶつけられないように気を付けながら慣らしを続けます。

 

なんか慣らしも終わりに近づくと寂しいなぁ、、、、。

 

寂しいなぁ、、、、。

 

と思い、、、、、。

 

また中華エンジン買いました。(笑)

みんな大好きヤフオク107㏄エンジン。

 

一台眠らせているミニバイクがありまして、、、、。

このコロナ下、ゆっくり復活させてやろうと思っています。

 

国産のハイチューンのエンジンは本当に素晴らしいですが、私は中華で手間をかけて。

そこまでのスピードは求めませんから、普段使いに安心して使える感じにしたいですね。

152FMHという型ですね。

 

早速エンジン開けてみたのですが、、、。

噂に違わず、、、、、。(笑)

 

中華エンジンに当たりは無いと思ってますんで、、、。

楽しみながらゆっくりやりたいと思います。

 

燃焼室ガビガビ、、、、、。

 

シリンダーに傷、、、、。

 

新品なのにっ‼‼‼

 

できればもう、組み立てないでそのまま部品を売るようにしてくれないかな。

多分このエンジン組んでる人、これが」「エンジン」だって分かってないと思います。

「なんかの機械の部品だろーなー?」知らんけど、、、、。

みたいな感じでやってますね!きっと!

 

ま、安いものなんで手間をかけて頑張りますけん!

 

ホント、中華エンジンお金取って整備してくれるところもありますが、、、、。

めちゃくちゃ大変ですよねぇ。

 

大変なの知っているので、私は他の人には頼めません、、、、。

 

ま、私自身はノウハウも乏しく工具も限られているので、人様のエンジンなんか絶対いじれませんよ。

 

自分が楽しむ自己責任で。

というのでやってます。

 

ま、どアマチュアの楽しみでこのブログもやってますので、皆さんの時間つぶしの一つになればと。

主に自分の忘備録ですが、、、、。

 

そんなこんなで、、、、。