週末はちょっと落ち込むことがあって・・・ガクリ


そんな時には必ずお花を買いますオレンジの小花達



mini bouquet
時々行くスーパーのお花屋さんのミニブーケブーケ1


ガーベラ2本バラ1本アイビーオリズルラン

これで200円なんです


ガーベラガーベラ大好きラブラブ



独身の時に、職場で流行っていたので買った千趣会の小さな花器に飾ります。

毎日水切りしておけば、涼しい時期だと1週間くらい楽しめます音譜


ダイニングだけならコレで充分ニコニコ



アイビー葉っぱって、水だけでもどんどん成長するんですね。


このブーケのアイビーは、最初はお花が終わったら処分していたんですけど

アイビーだけを瓶に飾ってもいい感じだったのでやってみたら、

気づいたらどんどん伸びていましたええ!!


今では、キッチンとトイレにたくさんのアイビーがいます葉っぱ


土に植えるにはどうしたらいいんだろう・・・??




いつもは、元気が欲しくて 黄色やオレンジを選びますが

昨日は娘が「ピンク~」と言って選びました。


たまにはピンクもいいかも笑



今週もがんばろう~ガッツ




Image196.jpg
UHA味覚糖 ハーブ&ミルクのど飴


新鮮ミルクに、ローヤルゼリーと18種類のハーブエキスを配合。
ミルクとハーブのダブル効果!
今から6年前に、大好きで毎日食べていたのど飴ですキャンディー

濃いミルクの味と、強いハーブでスースーして
本当に大好きでしたハート照れ


通勤途中のJRの売店にしか売ってなくて
毎日買って、休日前にはまとめ買いしてました。

GWの時に家の在庫が無くなって
わざわざJRに乗って買いに行ったことも。。。苦笑

その後、袋入りタイプが発売されたけど、
いつの間にか見なくなってしまいました。

コレは、義実家近くのショップ99で見つけました目


風味が変わっていたらどうしよう・・・と試しに1箱だけ買いましたが

やっぱり美味しかった~!!きゃっ


明日ショップ99へ行って まとめ買いしようっとにひひ


昨日のブログに書いた、ペーパートランクと一緒に購入しました音譜


ザリーン ランチョンマット
ザリーン プレースマット


購入した楽天のお店では「洗えるランチョンマット」という名前でしたが

商品のタグには【プレースマット】と書いてありました。


色は、上から シェルピンクグラスグリーンエクリュライトベージュです。

春らしい食卓になりますチューリップオレンジ


こぼして汚れてもサッと洗えるので便利チョキ

お値段も1枚630円とお手頃なんです。



去年から何度か行った、祖母の施設近くのカフェでコレが使われていて

Image189.jpg
(オムライスの下に敷いてあります)

欲しくなって探しました。


発注してから気づきましたが・・・実家にベージュがありましたガクリ

2年位前に、実母とタカシマヤに行った時に買って

そのまま実家に忘れてきたみたい。。。ガーン

ちょっとショックハートブレイクでも意外なモノを一緒に見つけたのでラッキーにひひ



ダンナは義実家でこういうものを使っていなかったらしくて

使うのをイヤがるので

娘と私用です。


娘は「かわいいね~ラブラブ!とすごく喜んでいました音符


いろんな色があるので、これからも集めようと思います好





娘の持ち物が増えてきたので、整理整頓のために購入しました音譜



paper suitcase
ペーパースーツケースです。

(ペーパートランクともいいますよね)



とにかく、シールが増えて増えて困っていたんですガクリ

NHKの集金のオジサンがくれるシールや

ポケモンパンのシール、

ドラゴンボールガムのシール・・・どこまで増えるんだ・・・?

今までは、お友達や先生からもらったお手紙等が入っていた

「たからもの箱」宝箱に入れていたんですけど

入りきらなくなって、かわいい入れ物を探しました。


白地のモノが欲しくて、楽天で見つけて買いましたニコニコ


価格も1837円とお手頃でしたチョキ


白地にやさしい色のドットがカワイイ~ポッ



入れているモノは


小・・・娘のお薬・爪切り等


中・・・シール


大・・・プリキュアのドリームトーチ、ミルクルタッチ、その他オモチャ





意外にしっかりした作りなので、色違いでもうひとつ買おうかな?笑







昨日から、幼稚園の新学期が始まりました通園バッグ


今年から年中サンです。


クラス替えがあるんですけど、新学期当日に行われるので

保護者は新しいクラスがわかりません。


新学期当日は、元の年少クラスに集合して、

新しいバッジをもらって、新しいクラスに移動するみたい。



帰ってきて、バスから降りてきて、バッジを見て

やっと新しいクラスがわかりました汗


娘の幼稚園では、

「いろんなお友達と仲良くしましょう」という考えで

仲良しの子は必ず違うクラスになる決まりがある・・・と聞いていましたガーン


近所の同級生は娘を入れて4人いて(男の子3人と娘)

男の子2人と娘は、年少の時同じクラスでしたが

今回は・・・


4人全員違うクラスでした~ガーン



娘も同級生も、まだ”クラス替え”が理解できないらしくて

「あたらしい●●組では、誰と一緒になったの?」と聞いても


「みんないっしょ~」と言ってました苦笑


今日は朝から新しいクラスに行くみたいなので、

その時ビックリするのかな?



1年間、楽しい思い出をイッパイ作ってほしいですキラキラはーと




去年は初めての幼稚園で私がすごく緊張していて

準備も何度も確認したんですけど・・・


今年は気が抜けてしまって

新しい用具類の名前書きをスッカリ忘れていましたガーン

前日夜に気づいて、慌てて書きました。


できた!と思ったのに

クレヨン1本1本に書くのを忘れた事に夜中に気づいて

起きて慌てて書きました。


まだ何か忘れているかも。。。やっちゃったー



先週、皮膚科のあとに行ったスーパーで買いました。



iemon origami.1

伊右衛門 濃いめ


またオマケつき(笑)

本当にこういうのに弱いんです汗1



iemon origami.2
折り紙の絵柄は12種類あるんですけど、さくら模様のピンクにしました桜**


さくら模様が7枚、伊右衛門模様が1枚、折り方説明書が1枚入っていました。


6センチ×6センチの小さな折り紙です。


私はすっごーーーく不器用なので、

これで何か折ってと頼まれても出来そうにありません汗



唯一、折り紙にハマったのは

小学校・中学校の修学旅行で広島へ行く時に

千羽鶴を持って行くために みんなで作った時。


2ヶ月間くらいかな?

めちゃくちゃハマって、休み時間全部 折り紙をしていました苦笑


また鶴の練習してみようかな・・・?








昨日は娘と2人でお花見に行きました桜

うっかりデジカメを忘れてしまったので、携帯の写真になります。
写真が大きくてごめんなさい。



思い立ったのがお昼頃だったので(祖母の施設で)

施設近くのスーパーで簡単なお昼ごはんを購入(パンとおにぎり)
Image191.jpg
桜の木の近くで食べようと思っていたのに

娘が「あの公園がいい!!」と言ってきかないので

普通の小さな児童公園のベンチで食べました。。。汗1

Image192.jpg
川沿いは、桜と菜の花・・・じゃなくてなんて言う名前だったかな?
ピンクと黄色でとてもキレイラブラブ


Image195.jpg
某企業のグランドの周りは桜で囲まれていて、満開でとてもキレイでしたドキドキ



Image194.jpg
不思議な枝発見!!見えるかな?

フェンスから出て、クニャッと曲がって隣の穴に戻っているんです!!


Image193.jpg
娘は落ちた桜の花を拾い集めるのに必死あせる

コンビニの小さな袋に集めていたんですけど、あとで駅の方まで歩いていったら

駅のすぐ近くで袋が開いていたみたいで、中のお花が無くなっていたんです。

「あれ?お花が無いよ?」と言ったら

「無いぃ~!!!うわぁ~ん!!!娘①004と号泣してビックリかお

小さな枝つきのお花は無事でしたが、お花だけのものは、通行する人に踏まれていました。。。

帰りもまたお花を拾いに行きましたかお


sakura
無事だった桜の小枝さくら

こんなのが落ちているなんて、ちょっとビックリしましたえっ

ほんの少しの間だけど、おうちの中で楽しませてもらいます好



080404_124951.jpg

昨日、実家の両親が八幡の石清水八幡宮 へ出かけて

「桜が満開でキレイよ~」と写メを送ってくれました手紙

私と娘も一緒に行く予定でしたが、娘の皮膚科通院で行けなくなって残念。。。しょぼん


車で走っていると、桜が満開の場所がたくさんあって

「写真撮りたいなぁ~」と思っていたけど

運転中だから撮影できないし汗;;
(桜がキレイな場所は車が停められない場所が多いんです汗

写メを送ってもらって、本当にうれしかったです好



先月末に、いつもの内科でやっと花粉症のお薬をもらいました病院

1.よく効くけど眠気も強めのお薬

2.中くらいの効き目で眠気の弱いお薬

どちらにするか聞かれて・・・日中車を運転するのでにしました。

飲んですぐ、2日間は朝飲んで・・・午後1時半くらいから爆睡眠い

もー、ありえない眠気でした。

ダンナが夜勤だったので、緊張して眠りが浅かったのかもしれないけど
(夜中の物音が気になる・・・)

2時間グッスリお昼寝していましたぇ


このお薬を飲むようになってから、鼻づまりが解消されてホッとして

マスクを忘れていたら・・・ここ2日間でまた鼻づまりにガーン


よく晴れていたから、花粉の量がすごかったのかな???ウキャー!


今週から、NHK教育の幼児番組おかあさんといっしょ

歌のお兄さん・お姉さんが交代になりましたカラオケ


ゆうぞうお兄さん・しょうこお姉さんから、

だいすけお兄さん・たくみお姉さんへ。


おかあさんといっしょを見始めたのは、2005年3月の終わり。

娘が1歳7ヶ月の時でした。

(体操のお兄さん・お姉さん交代の頃でした)


それまで、TVは殆ど見せていなかったけど、

「ちょっと見せてみようかな?」と思って見せてみたら・・・

娘と一緒にハマってしまいました。


しょうこお姉さんは美人で歌がすごく上手だけど

かなり天然キャラだし

(スプーの絵描き歌がすごかった~ぇ


ゆうぞうお兄さんは、笑うと目が無くなったり

何だか「あまり子どもが好きじゃないのかな?」と時々思ってしまうくらい

クールな時があったけど

見る回数を重ねるごとに好きになっていきました。


好きな歌もたくさんできて、毎年CDを買って聴くのが楽しみでしたニコニコ


だから、交代を知ったときはすごくショックでしたガックリ・・・

娘にも説明したけど、よくわからなかったようで

「今日でゆうぞうお兄さんとしょうこお姉さんは最後だよ」って言っても、

「ふ~ん・・・」という感じ。


「子どもってクールだな~」と思っていたけど・・・

月曜日になって、

「ママ!!お兄さんとお姉さんが違うっ!!!!!泣と大騒ぎ。


だから、何度も説明したのになぁ~ガクリ



新しいお兄さん・お姉さんにも慣れていくのかな・・・?


ゆうぞうお兄さん・しょうこお姉さん、長い間楽しませてくれてありがとうキラキラはーと



4月16日にソングコレクションCD「ゆめのかけら」が発売になるようなので

娘と一緒に買いに行こうと思います好



さよならと言えば・・・

娘の通っているスイミングのコーチが3月末で退職されました。

私は全く知らなくて、今週お休みした時に 仲良しのママさんから

「娘ちゃん、クラス上がってたよ!前のコーチ退職しはったみたい・・・」

とメールをもらって知りましたeh!!


そういえば・・・

先週スイミングのあとから、娘が

「スイミングは今日で終わりなんやって。今度からもう無いんやって」

と変なコトを言っていました。


「えっ?どういうこと?」と聞き直しても同じ事ばかり言うので

また妄想かなぁ・・・??困り顔と思ってそれ以上は聞きませんでした汗


きっとコーチが退職する事を説明されたんだろうけど

娘は「スイミングが終わり」と思ったんでしょうね。。。苦笑



もうすぐ新学期桜

娘の幼稚園は、進級する時

新しいクラスは最初の登園日に発表なんです。

保護者は、お迎えの時にバッジを見て初めて何組がわかるらしいひゃ~・・・


何組さんになるのか楽しみです幸




先週の土曜日、家族で夕食後ローソンへ行きましたローソン


ちょっとお買い物して、帰ろう・・・と思って出口へ行く途中で

目が合ってしまいました目


このコと↓
kuma.1
リラックマ りらっくすタブレット


本当に、「目が合った」んですよね。


そして、猛烈に欲しくなってしまって

駄々をこねる始末(笑)


そんなにリラックマ好きでは無いんですけど・・・

コレだけはどうしても欲しかったキラキラ


自分でもビックリしましたぇ


中身は、マスカット味の丸いタブレットですマスカット


kuma.2
丸さに心惹かれたのか?

四葉のクローバーが付いてるから??


手のひらサイズで、本当にカワイイですラブラブ!


ダンナが呆れていたので

「ビタミンC・カルシウム・GABA配合で身体に良さそう~

なんて言い訳してしまいました汗1



娘も気に入ったようで、ウッカリしていると 娘のリュックに隠されていますがーん

気をつけなきゃ~あせる