今週から、NHK教育の幼児番組おかあさんといっしょ

歌のお兄さん・お姉さんが交代になりましたカラオケ


ゆうぞうお兄さん・しょうこお姉さんから、

だいすけお兄さん・たくみお姉さんへ。


おかあさんといっしょを見始めたのは、2005年3月の終わり。

娘が1歳7ヶ月の時でした。

(体操のお兄さん・お姉さん交代の頃でした)


それまで、TVは殆ど見せていなかったけど、

「ちょっと見せてみようかな?」と思って見せてみたら・・・

娘と一緒にハマってしまいました。


しょうこお姉さんは美人で歌がすごく上手だけど

かなり天然キャラだし

(スプーの絵描き歌がすごかった~ぇ


ゆうぞうお兄さんは、笑うと目が無くなったり

何だか「あまり子どもが好きじゃないのかな?」と時々思ってしまうくらい

クールな時があったけど

見る回数を重ねるごとに好きになっていきました。


好きな歌もたくさんできて、毎年CDを買って聴くのが楽しみでしたニコニコ


だから、交代を知ったときはすごくショックでしたガックリ・・・

娘にも説明したけど、よくわからなかったようで

「今日でゆうぞうお兄さんとしょうこお姉さんは最後だよ」って言っても、

「ふ~ん・・・」という感じ。


「子どもってクールだな~」と思っていたけど・・・

月曜日になって、

「ママ!!お兄さんとお姉さんが違うっ!!!!!泣と大騒ぎ。


だから、何度も説明したのになぁ~ガクリ



新しいお兄さん・お姉さんにも慣れていくのかな・・・?


ゆうぞうお兄さん・しょうこお姉さん、長い間楽しませてくれてありがとうキラキラはーと



4月16日にソングコレクションCD「ゆめのかけら」が発売になるようなので

娘と一緒に買いに行こうと思います好



さよならと言えば・・・

娘の通っているスイミングのコーチが3月末で退職されました。

私は全く知らなくて、今週お休みした時に 仲良しのママさんから

「娘ちゃん、クラス上がってたよ!前のコーチ退職しはったみたい・・・」

とメールをもらって知りましたeh!!


そういえば・・・

先週スイミングのあとから、娘が

「スイミングは今日で終わりなんやって。今度からもう無いんやって」

と変なコトを言っていました。


「えっ?どういうこと?」と聞き直しても同じ事ばかり言うので

また妄想かなぁ・・・??困り顔と思ってそれ以上は聞きませんでした汗


きっとコーチが退職する事を説明されたんだろうけど

娘は「スイミングが終わり」と思ったんでしょうね。。。苦笑



もうすぐ新学期桜

娘の幼稚園は、進級する時

新しいクラスは最初の登園日に発表なんです。

保護者は、お迎えの時にバッジを見て初めて何組がわかるらしいひゃ~・・・


何組さんになるのか楽しみです幸