おはようございます!

 

昨夜・・・

悪魔先生からLINEが来ました!

 

image

 

「こんにちは!!●●の悪魔です!手紙ありがとうございます。月曜日に受け取らせていただきました。自分が移動した後に週5で通っていたみたいですね。素晴らしすぎます!」

「ほぼ、週6でした!(笑)」

「ほぼ週6!やる気満々じゃないですか?」

 

いつかはLINEくるかも?って思っていましたけど・・・(笑)

 

image

 

悪魔先生、元気そうで何よりです!

 

ラスベガスでもジムに早速通っている旨を話したら・・・

「早速、入会されたんですね。運動習慣も身についての帰国良かったです!」

 

imageimage

 

「アメリカは変わったマシンがあって楽しそうですね!立ち姿勢で出来る懸垂マシンは初めて見ました。膝立ちでやる懸垂マシンは日本にもあるんですが、立ち姿勢は初めてです!」

「ラットプルダウンも数種類あり、部位ごとに分かれてトレーニングするらしいです」

「めっちゃ楽しそうですね。筋肉痛が気持ちいいかもです!」

 

筋肉痛が気持ちがいい!だなんてコメントするのは悪魔先生くらいだよ!(笑)

 



そこで重大発表!

「小悪魔から●●辞めるの聞いていましたか?」

「悪魔先生が辞めるの?聞いてない!」

「やはり聞いてなかったんですね。今月いっぱいは席を置いているんですが、既に15日からパーソナルジムでトレーナーしてます。」

「先生はやはりマンツーマンのパーソナルトレーニングが合っていますよ」

「マンツーマンがやりたくて●●辞めました」

「その方が合っていると思います」

「ありがとうございます!オレンジさんなどトレーニングしていてうずいていました。」

 

どういうこっちゃ!

この「うずく」の意味は・・・気兼ねや心配りで精神的に苦労すること!って意味ですよ!

まあ、確かにそんな感じでした!

本当に2月は辛かった。

その辛さを克服するための3月でした!

そんな私に付き合ってくれた悪魔先生には感謝です!

 

フィットネスクラブに勤務している限り、色々なことをしなければなりません。プールの監視から、クラスをもったり・・・パーソナルトレーナーとしての仕事よりもそちらが多くなるのです。悪魔先生はストイックにパーソナルトレーニングを追求している人なので、クラブの運営という感じではないかもしれませんね!

 

「小悪魔も頑張っていますからね。オレンジさんの報告も受けていました。数値は残念でしたが、体重と運動習慣はクリアですね。主治医の先生からカロリーについて何か言われましたか?」

「カロリーの件は最高と拍手されました。前から低脂肪、低カロリー食品にしてと言われていましたが、なかなかできないものです。今回は夜300キロカロリーはすごいと拍手してました。」

「医者に褒められれば問題なしです。」

「小悪魔先生も食事で挫折する方が多いと言っていました。」

「挫折させないようにするのも我々トレーナーの責務です!(笑)」

 

なんだかんだと20分もLINEしている私達でした!

 

悪魔先生、気遣いしてくれてありがとう!

 

image

 

この件を小悪魔先生に報告したら・・・

「そうなんですよ!6月からパーソナル専門として活躍されるみたいです!楽しみですよね」

って返事がきました!

 

そしてチートデーの報告をしたら・・・

「チートデー!でももっと食べちゃって良いですよ。ハートアタックバーガーとかでも!」

 

それってさ・・・これなんだけど・・・

下矢印下矢印下矢印

 

食べたら・・・死にますよ!

心臓発作バーガー!