お餅大好き! | バーゲンハンターin Las Vegas

バーゲンハンターin Las Vegas

物価高騰中のアメリカでの日々の生活
日常のあれこれを書いています
今年(2024年)から始めた筋トレに夢中
ジム活と私のパーソナルトレーナーとの日々も綴っています

こんばんは!

 

実は明日、スピッツ君のお客さんをお呼びして、我が家で会食会となっています。

ですが、一昨日のLineで打ちのめされて、昨日は買い出しだけで、全く掃除もしてない状態。

 

 

 

今朝はとにかく片付けと下準備で大忙しでした。なのでアメブロがこんな時間になってしまいました!

 

 

 

 

本当は昨日の買い出しで、5件もスーパー巡りをしていたので、バーゲン情報を載せたいところですが・・・

寝不足でボケボケしていて、何も写真を撮ってない!

 

また今度買い出しで写真撮りますね。

 

明日のメニューは

 

トンカツ

鶏のさっぱり煮

ポテトサラダ

粕汁

里芋のの煮転がし

なます

シュリンプカクテル

お稲荷さん

キャベツの千切り

アイスクリーム

コーヒー&紅茶

 

になる予定です。

 

ポテトサラダと粕汁はスピッツ君担当!

 

お客さんは日本人ですので、もろザ・和食です!

 

今日は

鏡開きの日

です。

 

    

鏡開きをする時期はいつでしょう? 一般的に鏡開きの日は、毎年1月11日です。

でも見るからに美味しそうなお餅は、少しでもやわらかいうちに食べたいですよね。しかし、お正月は年神様をお迎えする行事であり、その年神様の依り代となるのが鏡餅ですから、年神様がいらっしゃる間は食べてはいけません(詳しくは「鏡餅とは?鏡餅の由来・意味と飾り方や飾る時期」でご紹介)。

そのため年神様がいらっしゃる「松の内」(1月1日~1月7日。関西など15日までとする地方もある。詳しくは「初詣の期間は松の内?いつ行けばいいの?」)が明けた11日に鏡開きをします。松の内を15日とする地方では、鏡開きを15日または20日に行う場合が多いです。

昔は二十日正月といって、20日に鏡開きを行っていたのですが、徳川三代将軍・徳川家光が慶安4年4月20日に亡くなったため、月命日の20日を避けて11日になったといわれています。もともと武家社会の行事(下記参照)のため、日付変更も適切な措置だったのでしょう。

(AllAbout暮らしHPより引用)

 

お餅は焼く派?煮る派?

 

両方かな?

 

 磯部まき

大好きな磯部まきは断然ちょっと茶色く色がつくように焼く派です!チンは絶対ダメです!私的にはですよー

 

 

 

 

 お汁粉

反対にお汁粉・ぜんざいでは焼いて膨らんだお餅を小豆の中に入れて煮てちょっとドロッとなる方が好きかもです。

 

 

 

 

 お雑煮

軽く煮るときもあるし、焼いたままをお椀にいれて上からお汁をかける場合もありますので、焼くと煮る両方OKと言う私です。

 

 

 

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう