こんにちは!

 

スピッツ君が関わってるビジネスで、21日にサイバーテロがありました。




 

アメリカ・・・特に西海岸は不動産を購入するときに、第三者機関であるタイトル会社を使います。

買主がお金を振り込んで、そのお金の持ち逃げなどを防ぐために、中立的な機関を挟んで取引をするのです。

 

こちらのFidelity National Financial傘下で、同じITシステムを使っているタイトル会社はこのサイバーテロで全滅。一週間は全く動かかなくなり、メールもどのシステムも使えなくなりました。



 

そのため、不動産の決済が遅れています。

 

サイバーテロ側は、身代金を払ったら、システム障害を直すソフトを渡してくれるとか?実際に身代金を支払ったかはわかりませんが、今日あたりから、やっとどうにか動き出したようなので、かなりシステム障害がなおってきたようです。

 

流石、アメリカですね・・・

まるで映画の様です。

 

サイバーテロと言うと・・・私はこちらの映画を思い出してしまいますが・・・

 

 

ダイ・ハード4.0

 

こんなことが本当にあるのですよねー

 


今夜はこの映画を見ようかなあ?