おはようございます!

 

ラスベガスはまだ25日なのですが・・・

7月26日は幽霊の日?

 

心霊体験したことある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
なんで7月26日は幽霊の日なの?
 
7月26日は「幽霊の日」です。 1825年(文政8年)のこの日、鶴屋南北作の『東海道四谷怪談』が江戸・中村座で初演されたことに由来 しています。 『東海道四谷怪談』は、江戸時代の事件をもとに書かれた日本の怪談で、毒殺された四谷左門の娘・お岩が、夫・民谷伊右衛門に幽霊となって復讐を果たす話です。
上矢印
幽霊の日に関する記事から抜粋!
 
へええーお岩さんの日なのですね・・・
 
うらめしやーゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリ
 
 
私は先日書いた通り・・・
ラップ音
金縛り
が私の心霊体験です!
 
ちなみに私はホラー映画は苦手!
でもハワイ留学時代見た、Child Playは印象に残っています。一緒に観た友人が全くホラー映画平気な子で、これはコメディだと大笑いしていたので、怖くなかったのかも?笑笑笑笑笑
下矢印
 
前回も話しましたが、ハワイの日系人も物凄くスピリチュアルなことに敏感。
家にお化けがいるから祈祷して追い払ってください!なんて、エクソシスト的な話もたくさんあるし、神通力も信じているんですよ!
 
お化けだったらやっぱり
ゲゲゲの鬼太郎さんですね!
私的には・・・笑笑笑笑笑
 
下矢印
 
 
皆さんの心霊体験は?