☆U12試合結果☆ | 試合速報&お知らせ

試合速報&お知らせ

ペレニアルSCの試合結果などの情報をいち早くお伝えします。

9月15日(土) 
天候:雨時々曇
会場:東海フットサル

スポーツオーソリティーカップ東海予選
予選リーグ
vs川合少年SC
◯3-0

vs長太ヤングキッカー
△0-0

同勝点、同得失点の為、抽選
抽選勝ちで決勝トーナメント進出

決勝トーナメント1回戦
vs  NAGOYA FC EAST
0-0
PK⚫️3-4

 日頃はチームの活動にご協力頂き、ありがとうございます。

 スポーツオーソリティーカップに参加しました。
大会参加にあたり、応募多数の中、選手達の為に尽力頂いたチーム関係者には感謝致します。ありがとうございます。

■テーマ
・シュートを積極的に打つ
・攻守の切り替えを早く行う
(準備を確実に)
・守備から攻撃に変わるパスを確実に繋げる

 10分ハーフの短い試合の為、攻守の切り替えを早くすること、試合開始と共に全力でプレイすることを選手達に強く伝えて試合に臨みました。

 ・以前に比べ、精神的にタフになった
・負けない、勝利を目指す本気度が増してきた
・心と体がシンクロしてきた

そんな事を感じさせてくれる試合をしてくれました。試合時間が短い事に助けられた側面もありますが、実は全試合、無失点で終えることができました。決勝トーナメント1回戦では、身体能力も高く、技術もある相手に押し込まれる試合展開でした。以前の彼らは、前半終わった時点で、下を向き、既に負けてしまったかのような顔で、ベンチに戻ってきていました。
ですが、今日の選手達は違いました。粘り強く守る自分達の守備に自信を持ってプレイしました。
その上で、後半に向け、気持ちを切らさず、勝利を掴みにいくプレイを続けてくれました。

そして何よりも、どの試合もサッカーを楽しめたことが、嬉しい事でした。

勝つこと、負けないこと、優勝すること。大切な目標です。でも、どうして自分はサッカーをしているのか。何でサッカー始めたのか。この仲間とどうして一つになれるのか?

サッカーが楽しいから、サッカーが好きだから、サッカーがあるから。

原点はそれだと思います。

『好きこそ物の上手なれ』

もっともっと、サッカーが好きになれるように残りの半年、仲間である選手達と過ごしたい。そんな気持ちにさせてくれました。
ありがとう😊

心・体はシンクロしてきた。それに『技』が伴えるように、明日からのトレーニングに取り組みます。

雨が降り、足元が悪いなか、選手達へのご声援ありがとうございました。


結局、PK負けしたNAGOYA FC EASTが優勝しました。もう少しで金星だったね!
悔しさは、明日の西三河リーグにぶつけよう!
期待してます!


ペレニアルSC  松山