☆U10試合結果☆ | 試合速報&お知らせ

試合速報&お知らせ

ペレニアルSCの試合結果などの情報をいち早くお伝えします。

4月29日(日)

天候:晴れ

会場:幸田中央公園

西三河リーグ 第1.2節

 

vs刈谷SC

〇4-2(3-1、1-1)

 

vs一色西尾SC

◯6-3(3-2、3-1)

 

トレーニングマッチ(20分/本)

vs幸田

〇5-0

 

vs一色西尾

△0-0

 

 

【4WDテーマ】

*Hard Work

⇒ボールに近い選手からボールを奪いに行く

 

【個人戦術】

*自分のポジションを理解する

⇒隣の人が誰なのか把握する

*チャレンジする

⇒失敗してもやり続ける

*元気よくゲームする

⇒試合に出てなくてもゲームに参加する

*試合(公式戦)になれる

 

雲ひとつない良い天気で、新しいユニホームを着ての初めて公式戦を戦いました。

 

スペシャルクラスの活動が始まって約1ヶ月、どこまで試合が出来るのかという不安と子どもたちならやってくれるという期待を持ちながらリーグ戦を行いました。結果その期待を大きく超える2勝することが出来ました。

 

試合が始まれば、ボールに対して何回もプレッシャーをかける姿や身体をはってボールを奪うシーンなどテーマであるHard Workを行えました。また攻撃でもチャレンジすることができ積極的に仕掛けるシーンが多くありました。

 

自分のポジションの理解については、試合経験もない中だったので難しい部分もありました。FWの選手がDFラインまで戻ってしまったり、左サイドの選手が右サイドにいたりとスペースをあけてしまう場面もありました。

 

1日で2試合する大変さも感じることが出来ました。2試合目の立ち上がり10分で2失点してしましました。それは自分が感じる以上に疲れがあったと思います。足が止まってしまい1試合目に出来ていたボールを奪いに行くということが出来なくなったと思います。ただそこから全員で逆転することが出来たのは自信につながると思います。

 

また、試合に必要なベンチ、ドクターバック、ビブス等(チーム荷物)を自分たちで運ぶことや荷物の整理整頓など一人一人が意識しなければいけないことはたくさんあります。サッカーの部分はもちろんのことながらグランドに来た時から帰るまでは自分の力でやらなければいけません。ペレニアルVisionを意識しながら行なっていきます。これが出来て習慣になるまで何回も言い続けて、子どもたちの成長を感じていければと思います。

 

子どもたちの可能性を十分に感じることが出来ました。

選手達への温かいご声援、ありがとうございました。

 

ペレニアルSC 一石