11月19日(日)
MUFGカップ西三河予選
会場:碧南2号地グランド
天候:曇り
vs鷲塚
○13-0(3-0.10-0)
vs知立SSS B
○7-0(4-0.3-0)
【4WDテーマ】
HARD WORK
相手コートで奪えるようにしよう
【チーム戦術】
ofence⇒ボールを止める、とまってボールを受ける
deffence⇒インターセプトを第一に下がらずに守備をする
風が強くすごく寒い中での試合となりました。その中でも2試合で20点を奪い、無失点で勝ちきることが出来ました。
1試合目は、相手コートでサッカーをする時間帯を多く作ることができ、インターセプトを狙いながら守備をすることが出来ました。ボールを奪ってからもシュートで終わる回数もすごく多く、すごく前向きにプレーすることが出来たと思います。また、ボールを出すことや受ける選手も間にしっかりと顔を出しながらとまってボールを受けるシーンを何回か作ってくれました。今までは、動きすぎて隠れてしまってボールが出せないという場面がすごくあり自分達から失っていましたが、うまくボールを動かすことが出来ました。
2試合目も相手コートでサッカーをすることが出来ました。1試合目と同じように相手をしっかりと観ながらどこでボールを受けたらいいのか、判断しながら出来たと思います。ただ、7点取ることが出来ましたがそれ以上に点を奪うことが出来たと思います。最後の精度やコントロールミス、判断ミスなど相手のペナルティーエリア付近で多くあったと思います。
2勝して12月16日に開催される代表決定戦に進むことが出来ますが、そこではより少ないチャンスをモノにしていかなければ勝ち進むことが出来ません。粘り強く泥臭く守備をしつつ、どうやってゴールまでいくかが大事になると思います。4WDフットボールをしっかりとみせられるように1ヶ月間取り組んでいきたいです。
選手達への温かいご声援、サポートありがとうございました。
ペレニアルSC 一石