柳川瀬グランド
豊田市中学生サッカーフェスティバル
2位リーグ
VS ラランジャ豊川
4-0
VS 朝日ケ丘中
4-0
暑い中での連日の連戦で
選手達は大きく成長しました。
2年生だけで挑んだカップ戦で
ここまで良いサッカーできるとは
正直思っていませんでした。
昨日の予選では
AFCに2-0で勝ち
名古屋グランパス三好には0-1で負けましたが
内容自体には満足していました。
ただグランパス戦では
ボールを保持する時間が多かったですが
コントロールミスやパスミスなどでチャンスが作れず
ボールを持っていてもゴールを決めれる気配がありませんでした。
グランパスに負けた事により
今日は柳川瀬で2位リーグを戦う事になりました。
昨日のグランパス戦でのコントロールミスなどを減らし
なおかつ積極的にゴールを目指す事を目標にして戦いました。
ラランジャ戦の前半はイマイチでしたが
後半はチームの雰囲気が変わり
積極的にゴールを目指し
相手にサッカーをやらせない激しく力強いディフェンスにより
一気にゲームの流れを掴み
理想のゲーム展開で勝利しました。
朝日ケ丘戦もラランジャ戦の後半のような
ゲーム運びで
相手にサッカーをやらせない素晴らしい内容でした。
U14はU15とは違ったフォーメーションにして
戦ってます。
私自身が理想としてた2トップです。
選手1人1人がフォーメーションの意味を理解し
自分の役割を理解した事により
このような結果・内容になったと思います。
グランパス戦に負けたのは本当に悔しいですが
チームは今いい流れできてます。
週末にあるサマバケに向けて頑張っていきます。