大会名:U14中学校FSプレ大会
天気:晴れ
vs CELESTINO
2-0(2-0,0-0)
vs 犬山クラブ
1-0(1-0,0-0)
本日から、約一週間に渡る長期連戦がスタートしました。昨日の試合同様に日差しが強くとても暑い気候であったため選手達には厳しい環境だったと思います。
チームとしては、守備ブロックを形成して自分達から相手を追い込む守備や、自陣コートを幅広く使ったボール回し、相手が手薄な箇所を突く攻撃を出来る回数が増えてきました。
只、2回目以降に出場する試合では運動量が極端に減る選手が多く、戦わなければならないところで頑張れないから何度もピンチを作られたり、チャンスを逃しているので、選手達の意識や日頃の練習で改善を図っていきます。
これから3年生が抜けて新体制を迎えるにあたり、 現U14の選手達がトップチームに入るには、技術、体力、フィジカル、サッカーの理解度の向上が必要です。
その中でも、先ずは個人の意識を高く持って日頃のサッカーを真摯に取り組み、自分の意思を周りに表現し伝えることが当たり前に出来て欲しいです。
中学校FSの後には、サマバケと県リーグ最終戦があるので選手達には存分にアピールをして欲しいと思います。
暑い中てしたが、いつも温かいご声援ありがとうございました。今後もよろしくお願いします。
ペレニアルSC 曽我部