【トレッキング第1弾/ フィレンツェ 4,100m 1時間30分コース) | ペルバッコ気まぐれブログ

ペルバッコ気まぐれブログ

個人、法人問わずイタリアを目指す方のためのコーディネイト会社&旅行会社(株)バッキーノのスタッフが、魅力あるイタリアの日常を気ままに綴ります。

コロナの影響で歩く機会が例年より少ない2020年。
歩く事が好きなので、フィレンツェにいる時は基本歩き、東京にいる時もなるべく最寄り駅から乗らないようひと駅歩いたりしています。

先日友人宅に行った際散歩の話になり、友人がよく歩いている散歩道まで行ったところ、トレッキングコースでよくみる赤と白のマークがあるではありませんか。
 

『イメージ画像』
CAI マーク
 

「ん?ということは、フィレンツェにもトレッキングコースがあるんだ!」と思い、早速調べてみました。

CITTA METROPOLITANA FIRENZE

CAI(Club Alpino Italiano)

2つのサイトがヒットし、フィレンツェ市内からでも簡単に行けるコースが紹介されていた「CITTA METROPOLITANA FIRENZE」のコースを歩いてみました。

コース名:Anello SalviatinoーMaiano
市バス11番の始発/ 終点「Salviatino」から「Maiano」を周ってまた「Salviatino」へ戻ってくるコース
距離:4,100m
所要時間:1時間30分

トレッキングというよりお散歩コースですかね。

出発地点はこちらの広場。

トレッキングコース スタート地点
 

緩やかな坂を進むと、立派な門構えの邸宅が並びなんだか優雅な雰囲気です。

トレッキングコース
 

途中、トレッキングをする女性と挨拶を交わしながらひたすら緩やかな上り坂を進みます。


 

途中からは舗装されていない道になり、「この道でいいのかな?」と少し心配になったのですが、赤と白の目印を見つけて一安心。

トレッキングコース
 

この印はCAIのトレッキングコースについているので、CITTA METROPOLITANA FIRENZEとCAIのコースの一部がちょうど同じだったということを後から知りました。
ということは、CITTA METROPOLITANA FIRENZEのコースには印がないのか?

遠くにフィレンツェの町を見たり、

フィレンツェの景色

 

小さな教会の前を通りながら、

小さな教会

 

コースのちょうど半分くらいに位置するMaiano(マイアーノ)までやってきました。

マイアーノ

 

マイアーノにはLa Fattoria di Maiano(ラ・ファットリア・マイアーノ)があり、ここで生産されたBIO野菜やオリーヴ・オイルを売っているショップやレストランや庭園、そして宿泊施設があり、結婚式などのイベントも行われています。
トレッキングの休憩地点として魅力的な場所です。


ラ・ファットリア・マイアーノ
ラ・ファットリア・マイアーノ

 

前半は坂が上がってきたので、後半は下りです。
オリーヴの木が並ぶ景色や立派な邸宅を見ながら、そして気温の上昇を感じながらスタート地点まで来て終了です。



 

なかなか面白い、フィレンツェ市内から行けるトレッキングコースでした。
さて、次回はどのコースにしようかな。