子どもの片付け!ハードルを下げるコツ | 茅ケ崎市・湘南 片付けと関わりで子どもが自立する子育てサポーター 青木珠美

茅ケ崎市・湘南 片付けと関わりで子どもが自立する子育てサポーター 青木珠美

「言うこと聞かない」とイライラする、子どもにどう関わったらいいか不安なママへ、子どもに伝わるコミュニケーション方法や関わり、片付け方についてサポート。
子どもの自主性が高まる「子どもと10倍楽しむ片付け」メソッドをお伝えしています。

 

 

茅ヶ崎市・全国オンライン

片付けと関わりで

子育てサポーター

青木珠美です

 

 

 

image

 

 

子どもの片付け!ハードルを下げるコツ

 

 

 

子どもの片付けというと

今からこの箱に入ったおもちゃ全部!

 

いる・いらない選別するぞー!!

と意気込んで取り組んで

 

子どもが遊んで進まない

 

いらないおもちゃがないから

減らない

 

だから失敗…と思っていました。

 

 

 

 

今日はその経験から

子どもと片付けや

自分との片付けのハードル下げる

コツをお伝えしますね♡

 

 

 

 

それが、

 

子どもができそうなモノから

選択を始める

 

 

 

 

 

(当時4歳の息子 DVDの選別中)

 

 

 

当時3歳から始めた息子との片付け。

 

始めから判断がスムーズだった

わけではぜーんぜんありません(笑)

 

 

 

おもちゃ箱の片付けを始めても

気分でモノを判断して

あとでいる!と言われ

 

結んだ袋をまた結び直し…

なんてこともあるし、

 

 

 

片付けをする約束をしても

やる直前になって

「やっぱりやらなーい!」と

逃げられ振り回される…

 

(何度振られたことか…

折れない心を身に付けました(笑))

 


image

 

 

 

おもちゃ箱を1箱判断することが

難しいな…とママが感じる時は

 

今日はDVDの中から

観たいモノ・もう観ないモノを選ぶ

 

 

 

次は本棚の本

 

他の日にはおもちゃのアンパンマンだけ

 

その次はおもちゃの人形だけ

 

種類を分けて判断することも

オススメです。

 

 

image

 

 

子どもって

色んな種類が混ざっている

混乱してやりたくなーい!

となることもあると思うんです。

 

 

 

 

大人もそうですよね。

 

 

 

 

片付け始める時に

「こんなにたくさんのモノ、

今日片付けるの無理かも…」

と感じたらやる気が

なくなってしまうことも…

 

 

 

ハードルを下げるために

今日は文房具を少し集めて

考えてみた!

 

 

カバンを集めた後

服のコーディネートを考えて

必要なモノと、そうでないモノを

考えてみた!

 

 

まずはそれでOK(^^)

 

 

 

はじめから減らそう!

劇的ビフォーアフターを目標にすると

片付けの変化がないと思いがち!

 

 

 

第一に考えることは

心地よい住まいにするには

どうしていくかということ♡

 

 

 

少しずつ片付けに取り組む積み重ねで

片付けができるようになるので

大丈夫です♡

 

 

 

image

(息子と片付け中の様子)

 

 

 

 

子どもの態度に一喜一憂せず

過ごせるママの心の秘訣満載!


片付けと子育てで自信を手に入れる
無料メール講座♡

▼クリック▼
ご登録はこちら

 

 

 

 

ママが1人で頑張る片付けから卒業し

子どもとの片付けが

少しずつ取り組める

お手伝いができると嬉しいです♡

 

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました。

 

 

 

今まで乗り越えてきたことを
みなさんには近道としてお伝えする
秘訣満載(^^)/


片付けと子育てで自信を手に入れる
無料メール講座♡

▼クリック▼
ご登録はこちら

 

 

 

自分のママタイプ診断が分かる♪

「結果が届くのがワクワクします!」

「当たってます!」のお声が止まらない

【無料診断はこちら】

▼クリック▼  

ママの個性を知って伸ばす!子育て力がアップするタイプ別診断