フープロ使って簡単ふわふわオムライス~ソースは「にんべん 香り豊かなビーフストロガノフ」で決まり | pentaのブログ~お家カフェ気分で小さな料理教室開催

pentaのブログ~お家カフェ気分で小さな料理教室開催

日々思いついた事や料理について
気ままに書いています。

おはようございます

 

昨日のレッスンはお二人の生徒さん達だったのですが、ダジャレ連発で大賑わい音譜音譜

楽しかった~10月11月は新しい事を始めるので慣れるまでお休みとの事、12月まで

待ち遠しい・・と思えるほどの楽しい時間を一緒に過ごせる生徒さん達です

 

そんな生徒さん達に用意したのはフワフワオムライスです

ソースはいつものデミグラスソースと代えて、だしの旨みでおいしさ引き立つ「にんべ

ん 香り豊かなビーフストロガノフ」です

これだけで美味しく作れるのでとっても簡単、お手軽ですアップアップ

美味しい!!少しあっさりしていて結構ボリュームが有っても、パクパク食べれます音譜音譜

 

 


 

 

玉子で包んだふわふわオムライスレシピです。
ふわふわの食感はフープロ・ミキサーで牛乳か生クリームを+して攪拌すると、簡単

にできます
 

 

だしの旨みソースたでフワフワ玉子のオムライス

 

 


クローバー  材料(3人分)


      ベーコン                                                  3枚
     玉ネギ                        小1個
    お米                            2合
    ●ケチャップ                         大匙2
    ●コンソメスープ固形               1個

     ●パプリカパウダー                小さじ1
    ●塩                          少々
    ●胡椒                                                     少々

     バター「ご飯混ぜ用」               大さじ1
     卵                                                            8個
     牛乳                         50ml
     塩・胡椒                       各少々
    バター                        大匙3


クローバー 作り方


        1  お米を炊く30分前にとぎ、浸水しておきます

              「土鍋釜で炊くので浸水時間が必要です、炊飯器の場合は表示どうりに

        炊いて有るご飯に塩・胡椒・ケチャップなとで味付けてもOKですよ」

    

   2  土鍋釜の水分量に合わせ●印を全部加え、いつもと同じように炊き、15分

      蒸らしたらバターを加え全体を混ぜます

 


 

   2  フ―プロ「ミキサー可」に卵8個・牛乳・塩・胡椒を加えて10秒ほど攪拌します

      
    3 フライパンを中火で熱してバター大さじ1を溶かして全体に広げ、火を弱め

      て卵液1/3を注ぎ空気を含ませるように素早くフライ返しなどで大きく混

             ぜます

 

 

 

   4  卵の底面が焼けてきたら、1のご飯を適量のせ奥の卵を被せるように包み

      込み、フライパンの端に寄せてひっくり返しながら器に乗せ、形を整えて

      下記↓のソースをかければ完成です

 

 

 

 

 

 

 

オムライス用ビーフストロガノフソース

 

クローバー材料「3人分」

 

   牛薄切り肉                     200g

       玉ねぎ                        中1個

       シメジ                        1パック

   香り豊かなビーフストロガノフ          1箱

   白ワイン「水でもOK」               250ml

       オリーブオイル                   大さじ1

   塩・胡椒                       少々

 

クローバー作り方

 

  1  牛肉は食べやすいサイズに切り塩・胡椒を少々振っておきます

     玉ねぎはくし形に切りシメジはばらしておきます

 

  2  フライパンにオリーブオイルをを加え温まったら、玉ねぎ・シメジを加え中火で

     炒め、玉ねぎがしんなりしたら牛肉を炒めながら、全体を混ぜます

 

 

 

  3  2に香り豊かなビーフストロガノフと白ワインを加え混ぜながら中火で煮込み、

     牛肉に火が通りとろみがついたら出来上がりです

 

 

ランチのメニューは・・・・・・

 

 

 

 ★だしの旨みソースでフワフワ玉子のオムライス

 ★オニオンスープ

 ★大根サラダ

 

今年のスペシャルBOXに入っていた「だしとスパイスの魔法」シリーズは三種類↓

 

 

  • 香り豊かなビーフストロガノフ
  • こんがりスパイシーチキン
  • 旬の魚でビネガーソテー
 

にんべんアンバサダーで俳優の速水もこみちさんと共同開発した【メニュー専用調味料】です

調味液&スパイス入り、いつもの食材とフライパンがあれば簡単にごちそうメニューが作れます


「香り豊かなビーフストロガノフ」は鰹節の旨みをベースに生クリームと香味野菜を加え、本

場ロシアで使用されているパプリカパウダーで仕上げました


「こんがりスパイシーチキン」は鰹節の旨みを効かせたしょうゆベースのたれに、唐辛子やタ

ーメリックなど8種のスパイスをブレンド。うま辛ソースでご飯が進みます


「旬の魚でビネガーソテー」は魚の旨みをタイムやローズマリーの香りで引きたてました。ビネ

ガーの酸味と炒めた野菜の甘みが食欲をそそります

     ※レシピブログより引用させていただきました

 

 

 

 

      

ーディストアワード2021レシピ&フォトコンテス

スペシャルBOXプレゼント

 

 

フーディストアワード2021☆レシピ&フォトコンテスト
フーディストアワード2021☆レシピ&フォトコンテスト

 

 


 

 

クリックでキッチンスタジオ ペンタ

 

レシピブログに参加しています 

クリックでお応援していただくと嬉しいです

 宜しくお願いします