パン焼きはお花ジャムパンとチョコ捻りパン ~可愛くできました!! | pentaのブログ~お家カフェ気分で小さな料理教室開催

pentaのブログ~お家カフェ気分で小さな料理教室開催

日々思いついた事や料理について
気ままに書いています。

おはようございます

甘系のパンが食べたい!!
たまにとっても甘いパンが食べたくなりますよね
「サークル ミルヒ」用試作品をかねてジャムパンをやきました 
アップアップ
ついでにご近所さんの大好きなチョコ捻りパンも焼いてお裾分けです

                       お花のいちごジャムパン

 

 

 

パン生地・一次発酵完了までは下記を参考に↓・・・・

 

 

 

 

 

クローバー 追加材料は・・・・・・・

 

  ●苺ジャム                                   適量

  ●苺                                        3個

  ●有ればミントの葉               適量

 

クローバー 成型の仕方は・・・・・・

 

  1   一次発酵完了後台の上に生地を取り出しガス抜きをして、20gの生地6個

   8gの生地30個ずつできるよう切り分けて丸め、ベンチタイムを約15分取り

   ます

 

 

 


 2  20gの生地は、それぞれめん棒で直径8cmくらいの円形に伸ばします

   8gの生地は丸め直します、



         


 3  クッキングペーパーを敷いたオーブン皿に円形の生地をおき、周囲に薄く

       溶き卵を塗って、5個の丸めた生地を並べます

       オーブン40°で約45分又は室温で2倍程度まで二次発酵させます

    「型を使用しています」

 

 

 

 

 


 4  約2倍にふくらめば、再び形を整えて、中央部にフォークで穴を開け、周囲に

       溶き卵を塗ってオーブン180°で14分焼き、網に取りだします

 

 

 

 5  4が冷めたら中央に苺ジャムを絞り出し、半分に切った苺を飾りミントの葉を

   添えて粉糖を振ります
 

 

 

 

苺ジャムは地元産苺で作った甘味を抑えたジャムを使用です

可愛らしい形に出来上がりました 音譜音譜

 

 

サークル「ミルヒ」のメンバーは低学年のお子さんのママさん達なので、こんな成型はきっと

喜ばれますね・・・・レッスンが楽しみです ラブラブ

 

そしてこちらはご近所さんにお届けしたチョコ捩じりパンです

 

 

 

生チョコスライスを巻き込んで有ります・・生チョコスライス使い勝ってが良くてスイーツ作り

やパン焼きに頻繁に登場しています

便利なので機会が有ったら使ってみるといいですよ 音譜音譜

 

 

クリックでキッチンスタジオ ペンタ

 

レシピブログに参加しています 

クリックでお応援していただくと嬉しいです

 宜しくお願いします

 

 

 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

                    ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)

                     

                    ※ 3月31日までキャンペーンしてますよ↑