第二弾クリスマスケーキは・・・・ノンオイル・シフォン生地の苺ロールケーキでした!! | pentaのブログ~お家カフェ気分で小さな料理教室開催

pentaのブログ~お家カフェ気分で小さな料理教室開催

日々思いついた事や料理について
気ままに書いています。

おはようございます

 

昨晩は冷たい雨降りでした

今朝は雨も上がっていますが、富士山はすっかり厚い雲の中です

昨日の雨は富士山では雪、雲が出いた時の富士山は雪が厚くなっているでしょうね

 

 

ノンオイルシフォン生地の苺ロールケーキ

 クリスマスバージョン

 

 

材料「20cm」

   卵                    5個
   薄力粉                 100g
   グラニュー糖             90g
   ヨーグルト               95g
   生クリーム               200cc
   粉糖「飾り用」             少々
   苺                    大粒3個
   手作りクッキー             4枚
     「市販でもOK」
            
        
作り方
 
  1 生地の大きさに合わせオーブンペーパーで型を作ってロールケーキ型に敷いて
    おきます。オープンは180度余熱しておきます

  2 各ボールに卵黄・白身を分けて置きます。
    卵黄に分量の2/3グラニュー糖を加え白ぽっくなるで刷り混ぜます。
       ヨーグルトを加えながら混ぜ、篩った薄力粉を加えダマにならないよう混ぜます
image
image
  3 卵白を泡立て途中角がたち始める固さになったら残っている1/3の砂糖を加えしっ
    かりしたメレンゲを作ります
 
  4 2のボールにメレンゲ1/3を加え全体に混ぜます「ここではメレンゲが多少つぶれて
    もOK」次に残り1/3を加え泡を潰さない様に切るように混ぜます
 
image

 5 メレンゲが残っている3のボールに4を加え切るように混ぜ合わせ1で用意した型に
    流し入れ180度10分焼きます

 6  焼き揚がったらオープンペーパーから外し、鉄板側を下にして手前1/4位まで等間
    隔で浅く切れ目を入 れ「巻く時に割れない様にする為です」冷まします
 
image

  7 ここで巻き込むために生クリームにグラニュー糖を加えホイップクリームを作っておき
   ます
 
 
  8 生地手前6cmくらいまで、7のホイップクリーム2/3をこんもり置き、残りの生地の部分
    に薄くホイップクリームを塗り巻き終わりの生地部分を斜めにカット して手前から
    丁寧に巻いていきます
 
   9  8をオープンペーパーで包みさらにビニール袋に入れ冷蔵庫で2.3時間程冷やし生
     地とホイップクリームをなじませる
 
imageimage
 
   10  9に残りのホイップクリームを絞り出し、縦半分に切った苺・クッキー・粉等
      などを飾ります
 
 
苺ロールケーキもクリスマス用にアレンジをすると華やかになりますね
デコレーションケーキよりも手軽に作れるので嬉しいかも・・・
 
今日もこれからクリスマスケーキレッスンです
冷蔵庫にはたくさんの苺がスタンバイしています アップアップ
 
 
 

クリックでキッチンスタジオ ペンタ

 

 

 

レシピブログに参加しています。
クリックでランキングアップに繋がり励みになりますので
ワンクリックしていただくと嬉しいです。
応援を宜しくお願いします