レアーチーズケーキでクリスマス~シンプルだけどさっぱりでいいかも? | pentaのブログ~お家カフェ気分で小さな料理教室開催

pentaのブログ~お家カフェ気分で小さな料理教室開催

日々思いついた事や料理について
気ままに書いています。

年賀状も投函・・・雑事は何とか完了しましたアップ


今日からクリスマスに備えてのケーキ・オード


ブルのレッスンが始まります。


いつものレッスンと違って人数も6人のグル―


プとか多めです~それでも楽しくマイペースの


レッスンになりそうです。


今日は夜のレッスン・・初めていらっしゃるゲ


ストさん達です・・


チーズケーキレア―チーズケーキのレッスン





一足早くデコレーションの様子をおみせするの


で一台完成したところです・・


簡単にフードプロセッサーで作ります


チーズレア―チーズケーキ





クローバー材料

クリームチーズ        200g
生クリーム          200cc
お砂糖            60g

レモン汁           大匙3             
粉ゼラチン          8g
ビスケット          100g
「MARIEを使用」
無塩バター          70g


クローバー作り方







1 バター・クリームチーズを室温に戻しておく
  か電子レンジ加熱してやわらかくしておく
  大匙3の冷水で粉ゼラチンをふやかしておく
  サランラップを型からはみ出るように敷い
  ておく
2 ビスケットをジップロップなどに入れすりこ
  ぎなどの棒で細かく砕き、バターを入れて
  袋の中でよく混ぜあわせる。
3 ラップを敷いた型の底に2を敷き詰め、表面
  を平らにならし瓶底などで固め冷蔵庫で冷
  やしておく。
4 フードプロセッサーにクリームチーズを入れ、
  最初は低速で徐々にスピードを上げなめらか
  になったら砂糖を加え撹拌する
5 4に生クリーム、レモン汁の順に加え、そのつ
  どよく混ぜる。
6 ふやかしたゼラチンを湯電子レンジで約20~
30秒加熱して溶かし、5に加え混ぜる。
7 3の台に生地を流し、冷蔵庫に約2~3時間入れ、
  冷やしかためる。


「フードプロセッサーがない場合は同じ手順・
 分量を泡立て器でもOKです」


飾りはクリスマスが近いので苺や粉糖を飾って


 クリスマスバージョンにしてみました。


いつものデコレーションケーキもいいけれどサッ


パリとレア―チーズケーキでもいいですね~ラブラブ


やはり苺が有るとケーキが映えますねいちご




見事な笠雲を被っていた今朝の富士山









レシピブログに参加を始めました。下記バナーを訪問時にクリックして
頂くとランキングアップに繋がり励みになります。宜しくお願いします。