基礎からしっかり学んで、ワンランク上の作品作りをしませんか?

武蔵小金井の刺繍&洋裁教室まにあ~なの千葉恵です。

 

 

刺繍糸の保管法は人それぞれだと思いますが、これはNGだな~と思うことがあります。

 

25番刺繍糸、私は糸を無駄にせずきちんと使い切るようにするために一束を12等分にしています。

(なぜ12等分なのかは、レッスンでお伝えしていますね)

同じようにしている方もたくさんいらっしゃると思うのですが、その糸をみつあみして保管する方法もあります。

私もレッスンでご案内しています。

ただし、みつあみはゆる~くすること!

 

このようにきっちりみつあみすると

image

見た目には可愛いけどね。

 

糸にくっきりとクセがついてしまいます。

image

こんな糸で刺繍して、きれいに仕上がると思いますか?

刺繍糸ってすごく癖がつきやすいのです。

(だからほどきにくいでしょ?)

 

残念ながら、プロの刺繍の先生や刺繍家の方がSNSやブログなどでこのようにきっちりと三つ編みしているのをアップされていることが多いのです。

三つ編みはなんだか見た目に可愛いですからね。

でも可愛いのを優先するより、きれいな刺繍作品の方を私は優先するな~。

 

三つ編みはしなくてももちろんいいですし、するならこのくらいゆる~く!

image

これは3~4回編んだだけです。これでもうほどけては来ません。

(見た目にはもちろんバエないけど)

刺繍糸は紡績糸なので、小さい毛羽立ちがあり、するするとは抜けないものなのです。

 

中にはこの程度の癖もイヤ!という方もいらっしゃるので、そういう方は編まなくても全然OK。

まあ、どのみち、元々8mの糸が刺繍のカセに折りたたまれているのでそれだけでもすでにクセがついてますからね。

 

刺繍糸は小さなファスナー付きの袋に色番を付けて保管してますよ。

image

 

6本からさばいて残った糸(4本どりなら2本残ったもの)も一緒に入れて置けます。

 

中途半端に残った糸もきっちりと最後まで使いきれて、満足です。(単にケチなだけ?)

 


 

 

今日のHAEDはここまで。

image

 

 

 

 

お手数ですが励みになりますのでワンクリックお願いします。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 型紙・パターンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ
にほんブログ村

 

 

 

 

現在募集中のレッスン

 

ワークショップ:アイロンマットを作ろう!(満員御礼

 

初めてのクロスステッチ(5/3開催)

 

 


日本手芸普及協会刺しゅう認定コース(随時)

 
タティングレース教室 (毎月第4金)

 

 

 

 
体験レッスン

アトリエで開催している教室に参加してみたいな~という方はこちらをご覧ください。

 

 



*ソーイング教室は満席のため、しばらく体験レッスンはいたしません。
 

 

教室カレンダーと予約可能日

*体験レッスン、フリーソーイング、プライベートレッスンご希望の方はカレンダーの白枠からご希望日をお知らせください。

 

 

 

【3月教室カレンダー】

 

【4月教室カレンダー】

 

 

お申込み、お問い合わせはこちらからお願いいたします。

  https://ssl.form-mailer.jp/fms/02fe94c5484053

返信メールを送りますので、ドメインの解除をお願いいたします。

一週間経っても返事がない場合は、迷惑メールに返信が届いていないかをご確認の後、お手数ですがもう一度お問い合わせくださいますようお願い申し上げます。日・月は定休日のため返信しておりません。

返信を急かされるのはお断りします。お時間に余裕をもってお問い合わせください。

現在募集中のレッスン

 

 

 

オンラインショップはこちらから。
https://shugeicafe.thebase.in/
 

 

 

メルマガのお知らせ
【購読者数1000人!お役立ち情報を毎日発信しています!】

・刺繍やソーイングを始めてみたい、興味がある人はこちら
まにあ~なの刺繍&ソーイングこと始めの購読申し込みはこちら

・パターンメイキングに興味がある人はこちら
パターンメーキング・ラボ

※なるべくgmailなど、PCで使えるメールで登録されることをおススメします。ケイタイメールだと画像が見れません。
(もし、届いていないという場合は迷惑メールフォルダを確認してくださいね)