この時間は,空旅をお送りします。
今回は、2024年度のJGCプレミアをキープする旅、2023年の始まりとともに、一気に福岡から宮崎を40往復してキープを目指します。
ブログをご利用される際は、必ずこちらの記事「免責事項について」をお読みの上、ご覧くださいね。
では,ごゆっくり!
**********
2023年JGCプレミアキープのための回数修行、本日は4日目・2レグめ、通算24レグめからスタートです。
宮崎ブーゲンビリア空港からの折り返し、これまで何回、このボードを眺めたことでしょう。

いつものお食事中?のエンブラエル170も何回見たかなあ😆

ところで宮崎ブーゲンビリア空港の制限エリア内には、「ラウンジ大淀」という、ANA・JALの共用ラウンジがあるのですが、今年は、一度も利用できていません。

宮崎での乗り継ぎ時間がだいたい30分以内なので利用できる機会があまりないんですよねえ。
ちょうどドアが開いたタイミングで写真を撮ってみました。

入って右手に受付カウンター奥の右側にエントランスがあります。
ANAラウンジとJALのサクララウンジと同じようなサービスで、食事のサービスはありません。
これまで何回か利用したことはありますが、そんなときは遅延で宮崎での折り返し便に間に合わなかったとかなので、自分の意思で利用するということはあまりないラウンジです。
では、今回もラウンジに寄ることなく宮崎から福岡に戻ります。

宮崎も曇り空になってきましたねえ、機窓はあまり期待できそうにありません。

雲の上は雲一つない青空(当たり前だけど)

福岡着陸前にはまた雲の中に入りました。

雨降ってるのかなあ?

ん〜、まだなんとか持ち堪えているようです。

まあ強風と雷雨にさえならなければ大丈夫でしょう。
福岡空港着陸、これで2レグめ終了、仲間のエンブラエル170が私の便にかわって飛び立っていくようです。

朝2レグめで帰ってくるといつもジェットスターが隣にいる気がします。

次は、10時25分出発ですがちょっと遅れそうですね。

年が明けて、エンブラエル170ばかり24回も乗っていると思うとたまに大きな機材に乗りたくなりますねえ、まさに修行感が出てきました。

さて、本日3レグめ、いつものように、宮崎ブーゲンビリア空港での乗継は機材が別で20分しかないので最前列の席をキープします。

無事に乗り継ぎはできるでしょうか?