アクセサリー工房いずみのインコ文鳥・・    ・・小動物まみれ -11ページ目

アクセサリー工房いずみのインコ文鳥・・    ・・小動物まみれ

小鳥・小動物アクセサリー、ジュエリー新作、実験的作品紹介や
         たのしい事うれしい事 工房のニュースなど。

先日、結婚式に行きました。

それから・・・めっちゃ愉しい披露宴だったのは

当事者のお人柄だと想いました。

しかし

ウエディングドレスって白鳥のようですね

演出も愉しかった

ビデオ紹介の司会者が

プロジェクター故障?で

頭を深々と下げ・・・

!?

上げた顔に反省の色は

まるで無い。

突然!!

踊り出したぁ~!

 

踊りながら指さす先の

ホールスタッフも踊り出す。

 

スタッフに指さされた

新婦の友人

肩から一眼レフカメラ提げたまま

新郎新婦の前に踊りながら駆出して

ハードに踊る。

 

すると、会場の後ろに居た

シェフも踊り出す!

そして

私のテーブルに居た

小学生の女の子も前に出て踊り出す。

 

ついには

新郎新婦も踊り出したぁ~!

 

★街かどで、まるで関係の無さそうな人々が

次から次へと踊り出すパフォーマンスを

YouTubeで観た事が有ったが

 

本物を観た!

これって愉しい!!

---------------------

スタッフとシェフはプロのダンサーで

踊り出した列席者は

披露宴前1ヶ月に打ち合わせて

1日 東京のスタジオでプロから秘密レッスンを受け、

後は自宅で 日々練習したそうです。

 

(プロでない素人)花嫁さんが

ウエディングドレスでハードに踊るって

すごく面白く、ご本人も愉しそうで

良かった。

 

こんなに愉しい披露宴は初めてだった

外は

イルミネーションの街

みなさま

2019

よいお年を・・・

 

 

 

ことし最後のイベント

ですが

!?ですがぁ???
((*´∀`)ノヽ(゜∀゜)メ(゜∀゜)ノ

ことりカフェ上野本店さん店内の事もあって

めっちゃ ささやかな展示即売になる予感(笑)

(; ̄ェ ̄)ノ・・・ま

 

お店のことりさんたちに

癒やされながら

のんびり居ますので、

お茶ついでに話しかけて下さると

作者 喜びます。

月曜日に石留め完了・完成した

羽モチーフ指輪

素材は銀92.5%宝石は各々 天然石使用

これも

ことりカフェマルシェ上野本店さんに

持っていきます。

なので、今年は

小鳥さんにトリ囲まれて

イベントはお開きとなります。

:*:・( ̄∀ ̄)・:*: むふふ♪

やらなければならない事が

たくさん在り・・・

眼をそらせて

めっちゃ逃避してました。

明日に伸ばせる事は

明日へ

明日へ

 

今、カレンダー観たら

3週間も経っている(笑)

 

 

では、何していたかと言うと

カラスモチーフのペンダントチャーム

原型創り&たのしい事だけを

していました。

 

造形はちょちょいのちょい とは

いきませんが

たのしくて 楽しくての結果わぁ

諭吉さんが家出して行くぅ

激ヤバっ

 

なので、明日から

がんばります

本当に

頑張ります!

 

12月22日(土)だけ

ことりカフェ・マルシェ上野本店さんに

出店いたしますが

カフェ店内なので参加作家さんは

5人くらいですから、

お茶ついでに私の作品を

触りまくっていってくださいませ

作家の おいちゃんを触っちゃ駄目だぞぉ

インコさんと ちゃいまっせぇ(笑)

ニョロのサイトも創ろうと

ゆるく頑張っています。

まだ 記事とか画像がちゃんとしてませんが

来年には・・・充実させたいです。

デザインフェスタに持って行く作品の

絞り込みをしてます
約300点以上有る品を3分の1に減らす

全てを観てもらいたいが
限られたスペースにたくさん有ると


来場者さんはまるで

山を観て森を見ない
森を見ても木を見ない

 

「かたまり」と観られてしまい
結局スルーされる・・・

 

で、作品を100点くらいに絞る
難しい判断

 

そんな時
知人が見せてくれた画像

「彩雲」

おっ!これは吉兆 吉兆!

 

 デザフェスまであと8日
パワー充電80%・・・90・・100・120%!
工房いずみ 全速前進!

東京ビックサイト「デザインフェスタ48」
ブースNo.L-191

工房いずみは、いつものように、
ブースから3色の風船を上げて
お待ちしています。ブースNo.L-191

↓下のURLをクリックしますと
デザインフェスタの
作家紹介のサイトに跳びます

https://designfesta.com/about-artist-detail/?md=detail&id=3pAh1I0qMFVGAH428UdI9g%3D%3D
デザインフェスタvol. 48作家紹介↑

デザインフェスタは

入場者が6万人超えの
【 クラフト作家さんの ありとあらゆる
作品物販を始めバンド、寸劇、ダンス、
コスプレーヤーさんたち 】が
参加してのイベントは

大人の学園祭のようで
お子様から
ご年配のかたまで
楽しめます♪

 

まじめに観ていると
1日では足りません。

 

私は、抽選応募で、
選外になった時は
来場者として遊びに行くほど
愉しいイベントです。


チケットは前売りがお得です

来られたら、
楽しい 愉しい刺激で
幸せになるかも・・・
:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

初めて参加なさる作家さんへ

まず、発生しない事ですが

可能性のある

デザフェスの三重悲劇について


端でないミニブース出店時に

a ) T-232テーブル:W180×D60cmを借りたら


b ) 自店ブースの後ろと両サイドの               .
他の作家さんのパネル壁が在る

 

テーブルとうしろパネル壁の隙間は

30cmです
1) 自店ブース内で動くの大変      .
2) 座る事も難しい                      .
3) ブース出入りは垂直スクワットで

身を屈めテーブルの下から...

めっちゃタイヘンですよね

 

 

文鳥の新作 持って行きます!

 

文鳥感謝の日のイベントは

大盛況内に終了致しました!

 

SNSを観て ご来場して下さった

皆様、本当にありがとうございました。

会場が狭く たいへん混む時間帯も有り

活気ムンムン(笑)

主催者さんに次回2019年10月は

もう少し 広い場所を期待しちゃいます

 

画像は「しがみつき指輪シリーズ」

文鳥の銀の指輪

↓の画像クリックするとminne のショップサイトに跳びます

←工房いずみにご案内です

 

ごきげんよう!