2024年6月京都奈良旅行⑭平城宮跡と古墳群 | サーシャのひとり言

サーシャのひとり言

音楽や絵画など日々見たり聴いたりしたことの備忘録的ブログです。

最終日は、京都から近鉄特急ビスタEXで大和西大寺駅に向かい、レンタカーで平城宮跡と三箇所の古墳を訪れました。



2階に乗りました照れ。Vがカッコ良き。


大和西大寺駅からはレンタカー移動。


💐 佐紀高塚古墳(さきたかつかこふん)

「高野陵(たかののみささぎ)」として第48代称徳天皇陵とされる。

前方後円墳





💐狹城盾列池後陵

第十三代成務天皇陵





💐垂仁天皇皇后日葉酢媛命 狹木之寺間陵





💐平城宮跡

復元遣唐使船


朱雀門



東庭庭園



天平みはらし館のシアターはとても面白かったです。

阿倍仲麻呂ら遣唐使の話、聖武天皇の大仏建立、孝謙天皇の治世、ありし日の平城宮のバーチャル再現などなど。


途中から膝を悪くしてトホホでしたが、色々楽しめた京都奈良旅行。

そうそう、帰りの京都駅でこんな新幹線を⬇️

お若い人達が卒業後も元気で幸せに過ごせますように。おねがい