急に寒くなり、秋を満喫 | pekorinの水色日記

pekorinの水色日記

好きなお料理や日々の出来事を書いています。
そして、Forever YongHa

木曜日の夜は北風がビュービュー吹いて、北側のキッチンの窓がうなっていました。
冬みたいに。
名古屋に出張だったらしい夫😅(どこに行ったのか把握してなかった😅)
9時半過ぎの帰宅予定と聞いて、ジムで疲れたのでダラダラと休息してました。

旅行に着ていくものを試着したり。
山なので気温が大夫低いようで、迷ってます。


10時近くに居酒屋開店😰💦


メニュー

ナイフとフォーク前菜

①アスパラ、マヨ、七味

②わかめ、小松菜ごまドレ

③なます稲荷


ナイフとフォーク鶏手羽元の酸っぱ煮


ナイフとフォーク煮奴

和風だし汁で。


ナイフとフォークトロトロたこ焼き風

(平野レミさんのレシピ)

🐙タコが高いので冷凍シーフードにしちゃってます。




涼しくて良く眠れますね。

いよいよ、あったかおうどんの季節になりました。

朝ごはんは天ぷらを乗せて。



ランニングランニングランニングランニングランニング金曜日のジム活


ランニングマシン少し

ランニングラテンダンス45分

小刻みなステップ難しいけれど、ベテランの先生がかっこいいです。

ランニングボディバランス45分

バランスがまだまだ。継続は力なりを信じて。

ランニングバランスコーディネーション45分

リラックスして、自己催眠にかかってるみたい〜と、思いきやホバーやスクワットの筋トレあり😅💦

ランニング自由スイム225mだけ

本日は気力無くて、早めに切り上げました。

プールの水温も低く、足が冷えたので炭酸泉で久々温まりました。


帰宅後、2回目の洗濯。

最近は夫も休日は自転車で走ってるらしく、

洗濯物がどさっと出てるのでね。


カップ焼きそば食べたかったけれど…

鯛めしの冷凍保存があったので、あれこれお弁当に詰めました。

まだある天ぷらをグリルでカリッとさせて。


今週もあっという間に終わりそうです。

過ごしやすい季節を楽しみます。