ざざんざ織の兵児帯 | えみぃのイイモノセレクション

えみぃのイイモノセレクション

生活必需品から嗜好品まで、自給自足を目指す農婦「えみぃ」のお気に入りグッズを紹介します。
幼少時k代からの夢「猫に囲まれて毎日着物で過ごす」を実践中。お着物どんどん紹介します。

えみぃです。

 

今朝は小諸駅ちかくのまちタネ広場で開催されている「朝の環」におじゃましました。

えみぃん家から車で数分、めっちゃ近い場所。

毎月第一土曜の朝開催されているイベントなんだけども、土曜はスケジュールパンパンでなかなかおじゃまできなかったんだけど、今日はいけた!

友達にもたくさん逢えて、時間が短くて全員とお話できなかったけども、行ってよかったー。

 

というわけで、浴衣着て行きました。

 

 

いただいた反物から仕立てた麻の葉の浴衣。

薄目のコーマ地で、わりかし涼しい。見た目はめっちゃ涼しそう。

ざざんざ織の兵児帯を合わせました。

 

 

ざざんざ織は、浜松市の平松実さんという方の創作紬の織物だそうです。

昭和4年に完成され、53年には静岡県の無形文化財に指定されたというめずらしいもの。

この帯は袋帯でしたが、裏をはがして兵児帯にしました。

ちょっと重たい。

 

 

帯が重くて結び目が下がるので、レモンイエローの帯揚げを入れました。

紺地の丸くげでひきしめ。

 

拡大図です。

 

 

もじゃっとした茶色い糸が玉糸だと思います。

ブルーのも変わった糸だけど、よくわからない(笑)。

 

帰宅すると、蚕さんたちが「葉っぱ欲しい」と首をもちあげてた。

 

 

朝一でこんもりあげたのに、食べるの早いー。

葉っぱ取りにいかなくちゃ。

今年3クール目のお蚕さんたち、毛蚕~4齢、また1000頭以上いる。

お盆明けに地獄が来る予定です。

欲しい人いたら、わけますよ。

今日は午後からかふぇです。