自分の魅力を最大限に活かす方法はこちら
自分を好きになる色彩レッスン
パーソナルカラーアナリスト
認定インストラクター
UCアドバイザー
はじめましての方
こちらもどうぞ
我が家のよく行くスポット。
それは、図書館!!!📚
オススメの図書館があれば、教えてください♪
日本の図書館は素晴らしいです
うちの息子は、私に似て大の読書好き!
学校や外では、結構やんちゃボーイで外遊び大好きな男の子ですが、家ではずーっと本を読んでいます
昔は恐竜、ちょっと前は歴史(特に戦国時代)、今は生き物にハマっています
今日は、私がここ1年くらいで読んだ本の一部をご紹介します
(写真に残してないものがほとんど💦🙏)
基本は図書館で借りて、気に入ったら購入、という流れが多いです
配色系は、検索して片っ端から読みます。
インテリア系・ファッション系、骨格診断や顔タイプ診断なども片っ端から読みます。
料理本も読みます
最近は、スープジャーの本が多いです
逆に読まないのは、パーソナルカラーについての本。
さて
カラー講師としてオススメなのは、色の名前の本です
色の紹介の本は、色の勉強を始めた時から数冊読みました。
色名の本を読み始めたきっかけはもちろん、色の勉強からですが。
最近は色を例えるときに、語彙力があるとなんか品があって教養に溢れていて素敵だなと思って、読み足しています
年齢的にもそろそろ『品』が大切だなと感じていて、その『品』って知識や教養から養われるものだと思うんです
例えばウィンターさんがよくお似合いになるマゼンタピンク。
由来はなんと、1859年のマジェンタの戦いから名付けられています。
イタリアにおいて発見されたこの染料。
その同じ時期、イタリアとフランスの連合軍がこの戦いに勝利しました。
その戦勝地マジェンタにちなんで、マゼンタと名付けられたんです。
おお…って感じでビックリじゃないんですか?
だからマゼンタピンクからは、強さを感じますよね!!
洋名も興味深いのですが、和名は日本の趣深さが感じられて素敵ですよ
「紫〜!」って言うより「あら、藤色ね。」って感じた方が豊かな人生のような気がしませんか?
みなさんも色名の楽しさを感じて、豊かな人生を送って頂けたらと思います
平日 10:00〜から受け付けております。
お問い合わせくださいませ
よろしくお願いいたします
色選びの習慣が100日後の自分を変える
リンクからお願いいたします。
エエカラとしてコラボラジオで、あきさんと交互に更新しています。