自分の魅力を最大限に活かす方法はこちら
自分を好きになる色彩レッスン

パーソナルカラーアナリスト
認定インストラクター
UCアドバイザー
はじめましての方
こちらもどうぞ
私はこだわりが多いタイプですが、特にコーディネートに関してはマイルールがあります
それは【トーンを合わせる】こと。
サマータイプの方は、コントラストが苦手なので、トーンイントーンやカマイユなどの配色方法が得意です♪
(各シーズンにはそれぞれ得意なコーディネートがありますよ♬)
カラフルでもトーンが合っていれば、コーディネートが簡単に決まります
最近購入したピンクのブラウスは、同じくらいのトーンのグレージュみたいな色のボトムスと合わせました
ピンクの色はペールの2と24の間くらいかな?
ちなみにこのグレージュ、ちょっと黄みを感じますが、ボトムスならこれくらいの黄み感は大丈夫🫶
トーンを合わせるというのは、白黒に加工したら一色に見えちゃうようなコーディネートをイメージしてくださいね
カラフルなクローゼット、楽しもう
平日 10:00〜から受け付けております。
お問い合わせくださいませ
よろしくお願いいたします
色選びの習慣が100日後の自分を変える

リンクからお願いいたします。
エエカラとしてコラボラジオで、あきさんと交互に更新しています。