(パンドラ本人から代理メッセージ)

今日は

私達聖闘士星矢の
パンドラ

つまり、私と

同じく75周年を迎えた
「Mr.Boo!」シリーズの
マイケル・ホイ(許冠文)さんの



誕生日か。

星矢、ブログ管理者のお前には
本当にすまないが、

冥王ハーデス様だけてなく、お前の仲間の一輝は勿論、

私と同じ誕生日の
マイケル(・ホイ)さんの為にも

私に任せてくれないか。

何しろ、今回は

香港の映画俳優で
ホイ兄弟の長兄・マイケルさんで

お前だけでなく、私もマイケルさんを
本格的に初めて知ったのは

41年前に本国香港で
公開されていた映画で

マイケルさんの弟達の
スタンリー・ホイ(許冠武)さんを除き

サミュエル・ホイ(許冠傑)さんと共演し、

監督、脚本も兼任していた
「Mr.BOO!ミスター・ブー」(原題:半斤八两)シリーズが

きっかけで、

マイケルさんは

私と同じ誕生日でありながら

同じく今年で75歳の半世紀を
迎えたばかりで、

併せて私が代わりに

お前のブログにも
取り上げさせておく事になった。

マイケルさんの
「Mr.BOO!ミスター・ブー」は

私も当初、日本では

シリーズ第1作かと
思っていたのだが、

結局は、本国香港では

「Mr.BOO!ギャンブル大将」(原題:鬼馬双星/鬼馬雙星)が

シリーズ第1作で

日本ではシリーズ第3作として
扱われており、

「Mr.BOO!天才とおバカ」(原題:天才与白痴/天才與白痴)が

シリーズ第2作で

この作品だけが

日本ではシリーズ中唯一
長い間劇場公開されていなかったのだな。

「Mr.BOO!」シリーズだと

第1作:Mr.BOO!ギャンブル大将(原題:鬼馬雙星)
第2作:Mr.BOO!天才とおバカ(原題:天才與白痴)
第3作:Mr.BOO!ミスター・ブー(原題:半斤八两)
第4作:Mr.BOO!インベーダー作戦(原題:賣身契)
第5作:新Mr.BOO!アヒルの警備保障(原題:摩登保鑣)
第6作:新Mr.BOO!鉄板焼(原題:鐵板燒)
第7作:帰ってきたMr.BOO!ニッポン勇み足(原題:智勇三寶)
第8作:新Mr.BOO!香港チョコチップ(原題:神探朱古力)
第9作:新Mr.BOO!お熱いのがお好き(原題:歡樂叮當)
第10作:新Mr.BOO!香港グワグワコケコッコ戦争(原題:雞同鴨講)
第11作:新世紀Mr.BOO!ホイさまカミさまホトケさま(原題:鬼馬狂想曲)
第12作:Mr.BOO!愛憎バトル/Mr.BOO!花嫁の父(原題:煎讓三寶)

という構成だったのだな。

ところが、

マイケルさんの弟の1人
リッキーさんが

6年前の11月8日

つまり、蠍座の黄金聖闘士・ミロの誕生日に

65歳の障害で
亡くなってしまい、

マイケルさん、サミュエルさんと共に
ホイ三兄弟の全員で

「Mr.BOO!」シリーズ最新作が

夢のまた夢と
潰えてしまったのだな…しょぼん汗汗汗

せめて、私からも

故 リッキー・ホイ(許冠英)さんの冥福を

心から祈っているしょぼん汗汗汗

次に、私達冥王ハーデス軍の
出番がなかった

私達聖闘士星矢だが、

昨年の10月に
TVアニメ化されてから

同じく昨年で30周年を
迎えたばかりで、

同じく私達の
出番がなかった

アイオリア達黄金聖闘士がメインの
黄金魂 -soul of gold-が

Webアニメ版に続き

同じく昨年の10月に

地上波デジタルでも
放映されていたのだが、

結局は3ヵ月間の放映だったのだな。

それと、

お前に長い間
伝えられなかった一言だが、

お前の前世で先祖のテンマのいる
THE LOST CANVAS 冥王神話では

私とは全くの別人で

前世で先祖の
もう1人の私の誕生日が

6月25日で

ハーデス様の本体となる
アローンの誕生日が

12月24日だったとは…

これはあくまでも、

私とは全くの別人だと
思って欲しい。

更に、私、マイケルさんと同じ誕生日の者達で

故 フェルディナント・ポルシェさん
故 アラン・ラッドさん
イレーネ・パパスさん
故 和田佳苗さん

元 アニメーション演出家の
故 木下蓮三さん

元 ニンテンドー・オブ・アメリカ(NOA)~テトリスオンラインジャパンの
荒川實さん

元 甲斐バンドの
故 大森信和さん

元 キャロルの
故 大倉洋一/ジョニー大倉さん

アガタ・モレシャンさん
チャーリー・シーンさん

元 米米CLUBの
トシさん

元 女子バレーボール選手の
中田久美さん

柔道金メダリストの
吉田秀彦さん

ライアン・ホイ(許懷欣)さん

麒麟の
田村裕さん

プロ野球選手の者達だと
元 日本ハムの
島田誠さん

元 巨人の
水野雄仁さん

元 阪神~広島の
江草仁貴さん

アニメーション監督の者達だと
渡辺歩さん
いしづかあつこさん

漫画家の者達だと
「アゲイン」と
「漂流教室」と
「まことちゃん」の

土屋慎吾さん
羽中ルイさん
はなつみかおり/花摘香里さん
磯本つよしさん
里中実華さん

「少年魔法士」の
なるしまゆりさん

春木さきさん
makoさん
六本木綾さん

声優の者達だと
故 小林恭治さん
小口久仁子さん
岩泉まいさん
岡田佐知恵さん

「痛快あばれはっちゃく」の
坂詰貴之さん

世戸さおりさん
藤村歩さん
梶裕貴さん

漫画・アニメキャラクターの者達だと
故 藤子・F・不二雄さんの
ドラえもん

「ちょびっツ」の
本須和秀樹さん

「BLEACH」の
井上織姫さん

「絶対無敵ライジンオー」の
佐藤大介さん

「それいけ!アンパンマン」の
ジャムおじさんさん

「カードキャプターさくら」の
大道寺知世さん

ゲームキャラクターの者達だと
「ファイナルファイト」シリーズの
マイク・ハガーさん

「ソウルキャリバー」シリーズの
アスタロスさん

etc.も全て

私、マイケルさんと同じ誕生日で

ザ・ビーチ・ボーイズの
アル・ジャーディンさんと

元 吉本興業会長の
故 林裕章さんと

元 東映~元 大洋の
故 宮原務本(つもと)/宮原秀明さんも

マイケルさんと同じ生年月日で
私と同じ誕生日でありながら

同じく今年で75歳の四半世紀を
迎えたばかりだったのだな。

あと、私、マイケルさんと同じ誕生日を持つ
9月3日生まれの者達
もとい、人達で

同じく今年で生誕983周年を迎えた
第71代 天皇の
故 後三条天皇陛下さん

同じく518周年を迎えた
故 ディアーヌ・ド・ポワチエさん

同じく449周年を迎えた
元 作曲家の
故 アドリアーノ・バンキエリさん

同じく322周年を迎えた
元 作曲家の
故 ピエトロ・ロカテッリさん

同じく293周年を迎えた
故 初代 ドーチェスター男爵/ガイ・カールトンさん

同じく289周年を迎えた
故 マシュー・ボールトンさん

同じく207周年を迎えた
元 オルレアン公の
故 フェルディナン・フィリップさん

同じく161周年を迎えた
故 ルイス・サリヴァンさん

同じく142周年を迎えた
故 フェルディナント・ポルシェさん

同じく121周年を迎えた
故 4代目 桂米團治さん

同じく107周年を迎えた
故 6代目 三遊亭圓生さん

同じく104周年を迎えた
「シェーン」の
故 アラン・ラッドさん

同じく91周年を迎えた
イレーネ・パパスさん

同じく88周年を迎えた
故 成田亨さん

同じく86周年を迎えた
元 声優の
故 小林恭治さん

同じく85周年を迎えた
故 和田佳苗さん

同じく81周年を迎えた
「アゲイン」と
「漂流教室」と
「まことちゃん」の原作者


元 アニメーション演出家の
故 木下蓮三さん

マイケルさんと同じ生年月日を持ち 
同じく75周年を迎えた
ザ・ビーチ・ボーイズの
アル・ジャーディンさん

元 吉本興業会長の
故 林裕章さん

元 東映~元 大洋の
故 宮原務本(つもと)/宮原秀明さん

同じく71周年を迎えた
元 ニンテンドー・オブ・アメリカ(NOA)~テトリスオンラインジャパンの
荒川實さん

同じく70周年を迎えた
漫画家の
土屋慎吾さん

同じく67周年を迎えた
漫画家の
羽中ルイさん

同じく66周年を迎えた
元 甲斐バンドの
故 大森信和さん

同じく65周年を迎えた
元 キャロルの
故 大倉洋一/ジョニー大倉さん

同じく63周年を迎えた
元 日本ハムの
島田誠さん

同じく55周年を迎えた
漫画家の
はなつみかおり/花摘香里さん

同じく54周年を迎えた
声優の
小口久仁子さん

同じく53周年を迎えた
アガタ・モレシャンさん

同じく52周年を迎えた
チャーリー・シーンさん

元 米米CLUBの
トシさん

元 女子バレーボール選手の
中田久美さん

元 巨人の
水野雄仁さん

同じく51周年を迎えた
アニメーション監督の
渡辺歩さん

同じく48周年を迎えた
柔道金メダリストの
吉田秀彦さん

同じく45周年を迎えた
漫画家の
磯本つよしさん

「痛快あばれはっちゃく」の
坂詰貴之さん

同じく41周年を迎えた
ライアン・ホイ(許懷欣)さん

同じく38周年を迎えた
麒麟の
田村裕さん

同じく37周年を迎えた
元 阪神~広島の
江草仁貴さん

同じく36周年を迎えた
アニメーション監督の
いしづかあつこさん

同じく35周年を迎えた
声優の
世戸さおりさん
藤村歩さん

同じく34周年を迎えた
岸田メルさん

同じく32周年を迎えた
声優の
梶裕貴さん

同じく25周年を迎えた
染谷将太さん

同じく24周年を迎えた
桐原真奈さん
小池里奈さん

Ladie's Code(レディースコード/레이디스 코드)の
ソジョン/소정さん

SKE48の
松本梨奈さん

同じく23周年を迎えた
川村愛美さん

同じく21周年を迎えた
セーラさん

同じく19周年を迎えた
AKB48の
大森美優さん

同じく17周年を迎えた
ハロー!プロジェクト、つばきファクトリーの
浅倉樹々さん

そして、

漫画家の
里中実華さん

「少年魔法士」の
なるしまゆりさん

春木さきさん
makoさん
六本木綾さん

声優の
岩泉まいさん
岡田佐知恵さん

「プリティーリズム・オーロラドリーム」の
天宮りずむさん
春音あいらさん

「ドラえもん」の
ドラえもんさん

「犬神さんと猫山さん」の
猫山鈴さん

「ファイナルファイト」シリーズの
マイク・ハガーさん

「ちょびっツ」の
本須和秀樹さん

「アホガール」の
阿久津瑠璃さん

「ソウルキャリバー」シリーズの
アスタロスさん

「77~And, two stars meet again~」の
天峰瑠々さん

「ちび☆デビ!」の
伊藤先生さん

「BLEACH」の
井上織姫さん

「賢い犬リリエンタール」の
オリガさん

「ガールフレンド(仮)」の
神楽坂砂夜さん

「se・きらら」の
河村優さん

「迷想区閾」の
黒木祐吾さん

「それは舞い散る桜のように」の
佐伯和人さん

「絶対無敵ライジンオー」の
佐藤大介さん

「ぴたテン」の
紫亜さん

「それいけ!アンパンマン」の
ジャムおじさんさん

「Memories Off 2nd」の
寿々奈鷹乃さん

「カードキャプターさくら」の
大道寺知世さん

「オリーブ!Believe,"Olive"?」の
橘ちゑさん

「あかね色に染まる坂」の
橘ミコトさん

「ファイティングバイパーズ」シリーズの
ハニーさん

「とっても!ラッキーマン」の
不細工です代さん

「どうぶつの森」の
ポークさん

「エリーのアトリエ ~ザールブルグの錬金術士2~」の
ミルカッセ・フローベルさん

「ジパング」の
森三等海尉/森二等海尉さん

「金色のコルダ3」の
八木沢雪広さん

「告白実行委員会~恋愛シリーズ~」の
望月蒼太さん

「NARUTO -ナルト-」の
山城アオバさん

「宇宙英雄ペリー・ローダン」シリーズの
ロト・ケレーネさん

「鉄道むすめ」の
渡瀬きぬさん

etc.

誕生日おめでとう(ございます)。

そして、マイケル・ホイさん。

とんでもないトラブル回避の為に
一時閉鎖してしまった

「いいね!」派のみんなへの
素直なお詫びとして

「いいね!」代わりだと思って
忘れないであげてくれ。
ペタしてね

後は任意だが、悪戯目的禁止だ。
読者登録してね
アメンバー募集中
フォローしてね

序でに

ブログ記事への感想とは
全く関係ないコメントの書き込みは

ゲストブック
書き込んであげてくれ。

アメンバーの者達は

ゲストブック・アメンバー用
書き込んであげてくれ。

9月2日のブログも

見てあげてくれ。