経営不振だった

近所の食料品店、

コンビニに生まれ変わり

むしろ繁盛しています。

(小雨の為ビニールをかぶせている外の陳列棚、夜はライトアップするなど工夫を凝らしてます)





ネトフリタイムのお供に


半年前くらいに登場した

Netflixシリーズ、

最近、種類が増えてました。





大容量ポップコーン🍿

6,900ウォン




ブラックタイガーのスナック菓子?

コンビニお得意の2+1(2個買うと1個タダ)




ポテチ。最近トリュフ味が流行ですね。
2,000ウォン。




珍味イカを揚げたスナック菓子。




早送り、巻き戻しボタンの
25 という数字からして
GS25限定商品と思われます。
Netflixを見る時のおつまみに、という
わかりやすいコンセプト。




だいぶ前ですが
物は試しとポップコーンを購入、
お高いわりに
味も見た目も普通でガッカリでした





超大盛りカップ麺


昔ながらのカップ麺「トシラッ」の
ジャンボサイズ
GS25が独自に出している模様。




トシラッは好きじゃないので
一緒に置いてあった
こちらのジャジャン麺を購入。
1万ウォン弱!高けーよ!




縦26.5cm、横32.5cm
「ペヤング超大盛り」も
こんな感じでしょうか?




麺が8個と…




ソース類が入ってます。




中1長男、小4次男、私の3人で
8人前を食べ切る自信はなく、
半分だけ作りました。
半分でも熱湯1.1リットル必要🤣




4分待って湯切りしてソースを入れ
混ぜれば完成。





サムギョプサルをトッピング。




一緒に巻いて食べました。
友情出演:ミニエリンギ、ニンニク




ソースにちょっと苦味があり
正直、美味しくはなかったです。
もの珍しさで買ってみたけど
もう買わないかな
学生が皆でワイワイ食べるのにはいいかもね…




好奇心を刺激してくる
コンビニ商品のあれこれ。
わりと乗っかる方ですが
結果は大抵、




ま、
こんなもんか😐




で終わります😂