札幌のマンダラチャート認定講師、さとうゆきえです照れ

 

 

 

人生100年時代のビジネス計画は、
得意を活かしたワクワクしたものにしましょうっ!
  下矢印下矢印下矢印

 

月1回の講座で、

マンダラ思考とマンダラ手帳を習慣化させましょう!

実践!マンダラ思考とマンダラ手帳講座

 

丸レッド札幌市にて、土曜13:30~16:30開催

  右矢印詳細はこちらから確認ください。

 

 
 
お待たせしました!
ようやく「ブログ版講座」のスタートです^_^
 

 

『相互依存の原則』とは?

 

マンダラ思考の第1原則は、
「相互依存」の原則です。
 
 
ベースになっているのは、
仏教の「空(くう)」という考え方です。
 
 
さて、この空(くう)について、
どう表現したらわかりやすくなるのか。
悩んで、筆が進まなくなっておりました…
 
 
昨日、観に行ったコレなら、
もしかしていい喩えになるんじゃないかな?
と、思いつきましてね。
 
 
 
 
コレです
 下矢印
 下矢印
 下矢印
image
プロレスのリング!!!!!
 
 
リングを、私たちが生きるこの世界に喩えてみるとしましょう。
 
リングは空っぽです。
 
その、空のリングへ、
いろんな選手が、いろんなストーリーを背負ってやってきます。
image
 
 
image

 

どの選手も、
この日のために、苦しい練習を重ねてきたはずです。
 
その原動力は、
支えてくれる家族への思いなのか。
尊敬する師匠への思いなのか。
子供の頃にみた、憧れのレスラーへの思いなのか。
 
image
 
 
登場する選手や、人数によって、
リングの上は目まぐるしく変化し続けていきます。
これはまさに諸行無常です。
image
 
 
こうなると、
もはや誰が主役なのかわかりません(笑)
image
いや、全員が主役なんです。
 
 
リングの上のレスラーも、
判定するレフェリーも。
セコンドも、
スタッフも。
そして、会場を埋め尽くしている観客も。
 
 
それぞれの思いを抱えて、
それぞれの背景を抱えて。
 
その一人一人がすべて関わりあって、一つの世界が創られていく。
 
これが、「空(くう)」の世界なんじゃないかと。
 
   クローバー  クローバー  クローバー
 
だから、
私たちがこの世界に関わる時は、
 
バツレッド誰かになんとかしてもらおうという受け身の姿勢ではなく
バツレッド自分さえよければ、という、自己中心的な関わり方でもなく
丸レッド相手を思いやった関わり方を、お互いがしていこうね♪
 
というのが相互依存の原則でした。
 
 
 
右矢印次回は、空(くう)を体感するワークをご紹介しますね^^
 

 

 
講座のご案内
 
虹豊かに生きる考え方と手帳活用術
  右 マンダラ思考と手帳講座
 
メモマンダラ手帳をフル活用したい!
  右マンダラ手帳と仲良くなる講座
 
パソコン年内開催の講座予定
 右全講座のご案内
 
手紙お問合せはこちら
 右お問合せフォーム
 
 

応援ぽちっと、お願いします音譜

 
 
 
さとうゆきえ プロフィール
 
講師は、ほんのり津軽訛り。

師匠 松村寧雄先生と

 

札幌市在住、青森市出身。

20代の転職ジプシー時代を経て、土木舗装会社の経理事務で仕事の面白さに開眼。

仕事と家事、趣味や資格取得などを両立させるため、様々な手帳の使い方を試してきました。

その頃、松村寧雄先生と出会い。

そこではじめて、手帳は単なる目標達成ツールではなく、人生を豊かに創り上げる道具だと気付きました。

2010年にマンダラチャート認定講師の資格を取得。

主婦兼サラリーマンならではの、人生とビジネスを豊かにする考え方と、手帳活用術をお伝えしています。

詳細なプロフィールはこちらへどうぞ

 

 

今すぐ始めたい方↓

 

 

B6サイズが発売されて以来、

ずっとこのサイズを愛用しております。

  下矢印下矢印下矢印

 

 

 

マンダラ思考とマンダラ手帳について、

自分で学んでみたい!

という方には、

まずはこちらの本がおススメです。

 下矢印下矢印下矢印

 

7月のマンダラ思考&手帳講座で

使い方について

ご紹介します

 下矢印

 

 

マンダラ手帳本体に

4冊挟んで使っています。

 下矢印

日記や講座組立、

いい言葉メモなど、

年度を繰り越して使うような覚書に便利です。

 

 

開発者:松村寧雄