おはようございま~す\(^o^)/

札幌のマンダラチャート認定講師、さとうゆきえです。

 

北海道のテレビ番組で、ブギウギ専務というのがありましてね。

 

通りすがりの人にご当地キャラと一緒に撮った写真を見せてもらって、

そのキャラのご当地へ行かねばならないというコーナーがあるんです。

 

札幌からスタートして、確か今は、南の方にいるハズ(笑

 

ちなみに、ゴールのキャラは、

手稲区のアイドル ていぬくん

 

いつ専務に声をかけられてもいいように、準備万端で待ってます( *´艸`)

image

 

 

 クローバー クローバー クローバー

さて、講座のご報告をば^^

 

過去記事はこちらです↓

1 どっしりと、お役目と向き合う時間となりました!

2 マンダラチャートには、A型とB型があります。

 

以前、ちらっとご紹介しましたが、今回初の試みとして、

マンダラチャートで人間関係を表現するとどうなるか?というのに挑戦してみましたよ。

image

 

私を中心に、思いつくままに人間関係を広げて書いていきました。

 
とりあえず、家族を例にあげてみますか。
 
配偶者がいて、子供がいる人もいますよね。
両親がいて、兄弟もいる。
配偶者のいる人は、配偶者の両親や兄弟、親戚もいます。
私にとっては夫でも、夫の親からみたら、夫は息子です。
私の親にしてみれば、夫は娘のパートナーです。
 

なんて、人間関係は、果てしなく果てしなく広がっていきます。

そして、それぞれの立場は場面によって常に変化していて、一瞬もとどまることがありません。

そんなもの一つ一つに意識を傾けて、感情移入するなんてことをしていたら、おそらく疲れ果ててしまうに違いありません・・・(;^ω^)

 

なので、ここに、マンダラチャートという枠を、ガッとはめ込んでみます。

 

真ん中は「私」です。

 

家族もいる。

職場では、上司も同僚も後輩もいる。

 

私を中心に、さまざまな人間関係が広がっているイメージです。

 

ここでは、相手が私をどう思っているかについては、あまり重要ではありません。

私が、周りの人にどう関わっていくか。

相手のために、何ができるか?

重要なのは、そこだけです。

 

そして、私の関わり方次第で、周囲の人間関係が良くも悪くも変化していくのが、この世界のルール(空)となります。

 

マンダラチャートで表現することで、

①私を取り巻く人間関係のバランスを把握することができます。

(家族だったり、仕事関係だったり、友達だったり)

②また、それぞれの人間関係を、細部まで落としこんでいくこともできます。

(家族だったら、配偶者・子供・両親・義理の両親、兄弟、義兄弟等々)

③さらに、それぞれのグループの関係性に気づくこともできます。

(職場の上司が子供のPTAで一緒になったり、友人に仕事で貢献できたり。

 苦手なタイプが、別なグループの誰かに似ていることに気づいたり。)

 

全体と部分と関係性が見えるのも、マンダラチャートの特徴です。


以前は、仕事が立て込んで来ると、家族への気づかいが後回しになってしまい、家の中がギスギスしてきて、家も仕事もギスギス、なんてことがよくありました(;´д`)

今は、常に頭の中にマンダラが置かれている状態なので、今はこっちが大事、なんて切り替えができるようになりました。


覚えておいて、損はないです(^_^)v

 

image

今回は、ホワイトボード大活躍でした!

 

よかったら、応援ぽちっとお願いします!


手帳・手帳術ランキング

 

 

講座のお知らせ

 

実践!マンダラ思考とマンダラ手帳講座

日時:2019年4月13日(土) 13:30~16:30

会費;3000円

会場:ミサキコーヒー&ロースタリー

定員;名様分のお席がご用意できます。

コーヒー美味しいコーヒー付きです^^

※お申込みはこちらのブログへのコメントやメッセージでOKです。

FBをされている方は、イベントページでお願いいたします。

 


今回のテーマは、番外編!
『自分だけのオリジナルマンダラチャートを創ろう!』

 

マンダラチャートは、神羅万象を表現できる!

 

仕事に、家庭に、経済に、遊びに、学びに。

自分の気になるテーマで、オリジナルマンダラチャートを創りましょう!

 

「そんなこと言っても、何をテーマにしたらいいかわからない・・・」

という方も、大丈夫!!

テーマを見つけるワークも、ちゃんとご用意しております(^_^)v

その場に集まる仲間とわいわい意見を出し合うことで、思っても見なかった気付きが得られることも。

 

会場は、畳部屋をお借りしております。

合宿気分で、たのしくやりましょう~~コーヒー


 

持ち物(※今回に限り、手ぶら参加でもOKです!

 

① マンダラ手帳(もしくは今お使いの手帳)

 
② (※)テキスト:マンダラ手帳とマンダラ思考(お持ちであれば)

 

③ カラーマーカー・色鉛筆など8色以上(あれば)

 
④ その他 手帳カスタマイズ用ラベル・シールなど

 

★2019年開催予定★
開催日時はすべて土曜日の13:30~16:30となります。

 

①1/19 相互依存の原則・人生計画(済)
②2/23 統合力の原則・ビジネス計画(済)

③4/13 【番外編】自分だけのマンダラチャートを創ろう!(カフェ開催)

④5/18 あるべき姿の原則・年間先行計画(ちえりあ開催)

⑤6/22 開発力の原則・月間企画計画
⑥7/27 感謝の原則・週間行動計画
⑦9/7 主体性の原則・日間実践計画

⑧10/19 仮説検証の原則・マンダラ手帳チェックリスト
⑨12/7 継続改革の原則・人生百年計画