
◎海苔チーズごま塩ご飯
(ご飯の間に海苔、スライスチーズ)
◎煮込みハンバーグ トマトソース
(合挽肉、豆腐、卵、トマト缶
玉ねぎ、ほうれん草)
◎ベビーほたてのバター醤油焼き
◎スクランブルエッグ
◎ウインナー
◎茹でブロッコリー
◎さつまいもの塩バター焼き
ご飯は 毎度お馴染み海苔チーズ。
海苔には醤油を付けてあって
チーズとのコラボが美味しすぎるらしい![]()
ハンバーグの玉ねぎは冷ます時間が無くて
トマトソースに使ったよ。
なのでハンバーグは挽肉、豆腐、卵で。
彩り&栄養アップに
バターソテーした ほうれん草を追加![]()
多めに作って 夜ごはんにもね![]()
基本 週2回は塾弁を作るから
先日 セリアで
お弁当グッズを新調したよ![]()
息子の為と言うより
塾弁作りのモチベーションを上げるべく
自分の為にだね![]()
1段弁当箱 欲しかったんだよね〜
100均だとは思えない
実用性&お洒落さ
お弁当箱は 他にも違う形、色と
種類豊富にあったよ〜
ワックスペーパー
おかずカップも買い足した![]()
ワックスペーパーは
お弁当箱の中に敷くと 華やかになる
どうせ作るなら 楽しく作りたいからね
わっぱ弁当箱も欲しいのだけど
とりあえずは セリアのお弁当箱で充分
引き続き
塾弁作り頑張りまーす
ラストスパート

セルバンス®細胞液シマアザミ












