
1月レッスン日程について、明日12月21日(金)21~22時頃に
生徒さま全員にメールにて一斉送信しますので
ご確認よろしくお願いします。
※なお、一斉送信しているため、迷惑メールに入ってしまうことや
設定によっては届かない場合もあるようなので、ご注意いただきつつ、
届いていないです~という方は、個別にご連絡ください。
毎回、たくさんのオリジナルデザイン案を持ってきてくださる
OLの生徒のAさま♡
ポーセラーツインストラクター(資格取得)コースの
上絵の具ステンシルタイル大の課題作品で、
今の時期にぴったりなクリスマスタイルアートを制作してくださいました。
2種類の細かなスクラッチ技法を
オーナメント部分に上手に組み込んでデザインしてらっしゃいます。
ナチュラルシックなクリスマステーブルのイメージでお写真パチリ♡
タイルの周りは、ちょっぴり雪の季節感も出すべく
あえて少しムラな感じでグレーをスポンジングされてます。
ちなみに、2種類のスクラッチ技法とは、
①ワイプアウトツールでスクラッチ
②スクラッチスティックやスタイラスでのスクラッチ
①と②だと、下処理の仕方や図案の写し方、
そして修正の仕方なども全く異なり長所や短所も違って
デザインによって適している方を上手く使います。
(※インストラクターコースでは①は必須)
額に飾ってインテリアアートにしてもよし
金具にはめ込んで鍋敷きにしてもよし
Aさん、また一つステキな作品が出来上がりましたね。
先日も、一日にたくさんの方々がレッスンにお越しくださいました♡
海外からポーセラーツ資格取得コースに通ってくださっている生徒さまや
小さなお子さまがいながらポーセラーツの資格取得を目指す生徒さま
お重1dayレッスンを受講くださった可愛い2児の男の子ママの生徒さまに
お正月に向けてポーセラーツ和食器を作る新婚OLの生徒さまに
ベビちゃんがいながらポーセラーツの資格取得を目指してくださっている生徒さま
プレママの生徒さまは、ティファニーブルーで可愛いバッグ型の作品作り
ポーセラーツのインストラクターを取得された生徒さまは
スキルアップすべく絵付けの彩色チャイナペインティング資格コース
この日は、OLの生徒さまや新米ママ世代の生徒さまが多かったですが、
パーリュクスは、
20~60代の幅広い世代の生徒さまが通っていて
8割の方がお一人さまでのご入会です♡
この時期のレッスンスイーツは、毎年定番のシュトーレン。
本日もレッスンのみなさまお疲れ様でした!
Hope aii of you have a heartwarming and cheerful holiday seasons there...♡
人気のお重レッスン!お正月にまだ間に合います
12月は、26日(水)が最終受付中です
詳細&お申し込み方法はコチラから↓
https://ameblo.jp/pearluxe-since2011/entry-12410087259.html
【ブログ人気記事】
ポーセラーツ総合カタログvol.4 の表紙作品を担当しました
彩色チャイナペインティングコース(絵付け)
ヘレンド、マイセン、アウガルテンなど、本格的なモチーフで絵付けが学べます。
レッスン詳細については、こちらをクリック↓
https://ameblo.jp/pearluxe-since2011/entry-12324738752.html
新メニュー!ポーセラーツで作る
シャビーシックな離乳食ベビー食器セット1dayレッスン
※ご自宅用・ギフト用にオーダー制作も承っております
詳細については、こちらをクリック↓
https://ameblo.jp/pearluxe-since2011/entry-12299561969.html
ポーセラーツ体験レッスンについて
22種類から選べるポーセラーツ体験レッスン、詳細はコチラ↓↓
http://pearluxe.s1.bindsite.jp/TrialLesson.html
お教室サロンやオンラインショップ開業などを目指す方や
起業・開業は考えてなくても、どうせなら技術をしっかり身に付けてみたい方向け
ポーセラーツインストラクターコース(資格取得コース)
http://pearluxe.s1.bindsite.jp/InstructorCourse.html
パーリュクスは、特に、インストラクターコースに力を入れていて、
約7~8割の生徒さまが、資格取得を目指してインストラクターコースを学んでいます。
OLの方から子育て中の主婦の方まで、これまで数多くの卒業生(資格コース修了者)を輩出しており、
みなさん、全国各地・海外で、自宅サロンやテナントお教室サロンを開くという夢を叶えています。
また、お教室を開くことなどは、特に考えて無いけれど、
せっかく通うなら、しっかりした技術を身に付けてみたいという趣味の方も大歓迎です♪
2016年ポーセラーツ 最優秀サロン賞を頂きました
ポセナビにてパーリュクス主宰Junkoの連載コラム
パラレルキャリア女子や起業女子にぜひ読んで頂きたい内容です。
第1回 「サロンオープンまでの私と、実は…」
第2回 「OLをしながらサロンオープンへ」
第3回 「お教室運営で大切にしていること」
第4回 「お教室を辞めてしまおうかと思った時期」」
第5回 「活躍しているサロン主宰者に共通していること」
第6回 「これからのお教室サロン業スタイル」
よろしければ、ぜひご覧ください♡
パーリュクス主宰Junko Instagramインスタグラム
Enjoy everyday...♡
主宰者Junkoのプライベートブログはこちら→★
ホームページはこちら↓↓↓
ポーセラーツ&フラワーアレンジ教室 Pearluxe(パーリュクス)
(東京・目白駅から徒歩3~4分 池袋・新宿からもすぐです)
ポーセラーツ体験レッスン詳細はこちら→★
Pearluxeにて受講可能なコース一覧 →★
レッスンポリシーについて→★
マカロンタワーレッスン 1 day についてこちら→★★
ウエディングアイテム&ブライダル レッスンについて こちら→★★
ブラッシュアップ&スキルアップLessonについて
ポーセラーツインストラクターコース修了後アドバンスコース詳細はこちら→★★
お問い合わせ pearluxe_info@yahoo.co.jp
作品ギャラリーは、こちらをご覧ください→★★★