手描きリアルアクセサリー♡ポーセラーツインストラクター課題イリス絵の具とレッスン風景 | 東京のポーセラーツ絵付け教室♡池袋・新宿・目白Pearluxe(パーリュクス)

東京のポーセラーツ絵付け教室♡池袋・新宿・目白Pearluxe(パーリュクス)

ポーセラーツ東京体験レッスン受付中♡東京目白(新宿池袋)ポーセラーツ絵付け教室パーリュクス
2011年より年延1000名以上へ指導。ポーセラーツの資格取得コースや絵付けの彩色チャイナが人気♡
NY→外資秘書→起業&講師&男の子ママでバイリンガル育児中

今日も、色んな場所で花火大会が開催されていましたね♡

 

 

 

 

 

 

我が家は、

 

 

諸事情で、今年は花火大会に行けなさそうなので、

 

 

 

みなさんのインスタやブログで、楽しませてもらっています♪

 

 

 

 

 

 

 

そうそう最近、主人が新しい「ドラクエⅪ」を購入したのですが、

 

 

まるで中学生のように夢中になっていて。。。

 

 

 

時に、you tubeで、

マニアがアップしている攻略法?の動画みたいので

予習しながらやっていて、

 

 

それくらい他の事にも真剣になってくれればいいのにーーー

 

 

なんて私の心の声^^;苦笑

 

 

 

 

そのおかげて、TVのリモコン争奪戦は減ったのでラッキーです!!笑

 

 

 

 

 

 

 

 

さてさて、

 

週1~2日ペースでお教室に通ってくださっている、生徒のFさま。

 

 

 

資格取得を目指すポーセラーツインストラクターコース課題の

手描き作品で、

 

 

とってもオシャレなファッションイラストを描いてくださいました♡

 

 

 

普通の絵付け(ヨーロピアンペイント)とは若干異なり、

 

 

 

まずは白磁に、下地処理という特殊な処理をほどこしてから

 

クーピーのような質感が楽しめる “セラミックペンシル” と

水彩タッチなイラストが表現できる “イリス絵の具” の2種類を特性をいかして

 

 

数種類の筆を使い分けながら、ティファニーのキーチャームアクセサリーを描いてくださいました。

 

 

 

 

 

子供っぽいイラストにならないように、

 

 

イラストとは言え

 

 

光と影、陰影や立体感の描き方をしっかり学びながら、

 

 

 

 

本当にお上手!!

 

 

 

プレート周りのリム部分は、

ティファニーブルーが入っている大理石模様にされました。

 

 

いつもレッスンでレクチャーすることを、とっても素直に取り入れてくださる、Fさん。

 

 

 

なので、描くのが未経験のYさんでも、

成長がとにかく早くて、これからの作品も益々楽しみです♪

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、先日のレッスン風景をパチリ♡

 

 

 

夏休みなので、キッズレッスンにいらしてくださった

小学校高学年の仲良し女の子たち♪

 

 

 

子供は、大人が思う以上に大人ですね。

 

 

 

選んだ転写紙の柄とデザインの大人っぽさと言ったら、、、

私、改めて衝撃でした!(笑)

 

 

 

 

 

お子様たちがキッズレッスンをしている間、

 

 

ママも、インストラクターコースの課題を進めるべく、黙々とイリス絵の具で作業中^^

 

 

 

 

 

 

 

インストラクターコース課題の盛り技法の練習をされている生徒さまに

 

 

 

 

 

 

 

同じく、インストラクターコースの盛り技法で、

 

まずはテキストに沿って大切なポイントの説明を聞きつつ、

テキストの載っていないことをしっかりメモしてくださっている生徒さまや

 

 

 

 

 

 

 

もうすぐご出産を控えてらっしゃる生徒さまは、趣味のフリーコース在籍ですが、

 

 

「私も、挑戦してみたいです!!」

 

 

 

と、ご自宅に飾るオシャレな手描きインテリアアートを手描き中♡

 

 

 

 

 

資格を取得して、将来に活かしたい!

 

 

何か夢中になれる趣味を楽しみたい!

 

 

ポーセラーツで作った作品で、日々のライフスタイルをオシャレに楽しみたい!

 

 

 

 

 

と、みなさんレッスンに通う目的は、さまざまですが、

 

作品をデザインして作るその楽しさを、存分に味わってくださっています♡

 

 

 

 

明日のレッスンのみなさまも、お待ちしています♪

 

 

 

 

【ブログ人気記事】

どうしてお稽古や習い事に通っていますか?

ヴォーグ社の電気炉メンテナンス点検のススメ♡

捨ててませんか?スポンジと水溶性メディウム遅乾性の扱い

座学レッスンを開講する意味とは?」

ママに必要なお稽古時間って?

 

 

 

はあとポーセラーツ夏の1dayイベントレッスンNEW

※8月のビジター様向けレッスン日程をupしました

 

4種類のメニューから選べます♪

夏休み期間中、親子でのご参加も可能です♡

 

レッスン日程や詳細などは、こちらをクリック↓

http://ameblo.jp/pearluxe-since2011/entry-12286189161.html

 

 

 

再入荷

はあとNYスタイル インテリアフラワーアレンジメント 開催中

 

※ビジター様向けの8月レッスン日程ご予約枠をアップしました。NEW

 

レッスン日時&詳細は、コチラの画像をクリック↓

 

 

はあとポーセラーツ体験レッスンについて

 

22種類から選べるポーセラーツ体験レッスン、詳細はコチラ↓↓

http://pearluxe.s1.bindsite.jp/TrialLesson.html

 

 

 

はあとお教室サロンやオンラインショップ開業などを目指す方や

起業・開業は考えてなくても、どうせなら技術をしっかり身に付けてみたい方向け

ポーセラーツインストラクターコース(資格取得コース)

http://pearluxe.s1.bindsite.jp/InstructorCourse.html

 

パーリュクスは、特に、インストラクターコースに力を入れていて、

約7割の生徒さまが、資格取得を目指してインストラクターコースを学んでいます。

OLの方から子育て中の主婦の方まで、これまで数多くの卒業生(資格コース修了者)を輩出しており、

みなさん、全国各地・海外で、自宅サロンやテナントお教室サロンを開くという夢を叶えています。

また、お教室を開くことなどは、特に考えて無いけれど、

せっかく通うなら、しっかりした技術を身に付けてみたいという趣味の方も大歓迎です♪

 

 

2016年ポーセラーツ 最優秀サロン賞を頂きました

 

 

はあとポセナビにてパーリュクス主宰Junkoの連載コラム

 

パラレルキャリア女子や起業女子にぜひ読んで頂きたい内容です。

 

第1回 「サロンオープンまでの私と、実は…」

第2回 「OLをしながらサロンオープンへ」

第3回 「お教室運営で大切にしていること」

第4回 「お教室を辞めてしまおうかと思った時期」」

第5回 「活躍しているサロン主宰者に共通していること」

第6回 「これからのお教室サロン業スタイル」

 

よろしければ、ぜひご覧ください♡

 

 


パーリュクス主宰Junko   Instagramインスタグラム

 

Instagram  pearluxe_junko

 

 

Enjoy everyday...♡

 

主宰者Junkoのプライベートブログはこちら→★

 

 ホームページはこちら↓↓↓

東京・目白 ポーセラーツ&フラワーサロンPearluxe
東京・目白 ポーセラーツ&フラワーサロンPearluxe 

ポーセラーツ&フラワーアレンジ教室 Pearluxe(パーリュクス)

  (東京・目白駅から徒歩3~4分 池袋・新宿からもすぐです)


はあとポーセラーツ体験レッスン詳細はこちら→★

はあとPearluxeにて受講可能なコース一覧 →★

はあとレッスンポリシーについて→★

はあとマカロンタワーレッスン 1 day についてこちら→★★

はあとウエディングアイテム&ブライダル レッスンについて こちら→★★

 

ブラッシュアップ&スキルアップLessonについて

ポーセラーツインストラクターコース修了後アドバンスコース詳細はこちら→★★

メールお問い合わせ pearluxe_info@yahoo.co.jp

 

ブラックリボン作品ギャラリーはこちらをご覧ください→★★★