手描きインテリアアート♡ポーセラーツインストラクター課題イリス絵の具とレッスン風景 | 東京のポーセラーツ絵付け教室♡池袋・新宿・目白Pearluxe(パーリュクス)

東京のポーセラーツ絵付け教室♡池袋・新宿・目白Pearluxe(パーリュクス)

ポーセラーツ東京体験レッスン受付中♡東京目白(新宿池袋)ポーセラーツ絵付け教室パーリュクス
2011年より年延1000名以上へ指導。ポーセラーツの資格取得コースや絵付けの彩色チャイナが人気♡
NY→外資秘書→起業&講師&男の子ママでバイリンガル育児中

パーリュクスの生徒さまのこの夏のバケーション先、

 

 

 

 

一番人気は、ハワイ!

 

 

 

 

定番だけど、やっぱりハワイはいいですよね♡

 

 

 

 

 

 

 

そんなハワイのタイムシェアステイから、最近帰国された

 

ポーセラーツインストラクター(資格取得)コース在籍のFさま。

 

 

 

課題作品のイリス絵の具タイルで、

とっても素敵なインテリアアートを手描きされました♪

 

↑レッスン後に一人で食べようと、冷蔵庫にこっそり忍ばせておいたマカロンと一緒にパチリ^^(笑)

 

 

 

 

 

10cm程度の小さな白磁タイルをキャンバスにして、

 

 

クーピーのような質感の“セラミックペンシル”と

水彩タッチが楽しめる“イリス絵の具”を上手に使い分けて、

 

 

さらに数種類の筆を使い分けながら、

 

小さいイラストながらも、陰影など細部まで丁寧に手描きしてくださいました。

 

 

 

いつもレッスンで作った作品をご家族に見せると、すごく褒めてくださるそうで、

 

 

作り甲斐がありますね^^♡

 

 

 

 

 

 

パーリュクスでは、

 

 

趣味のフリーコースの生徒さまたちも、

 

 

転写紙だけじゃなく、

 

「手描きのインテリアアートに挑戦してみたいです!」という方も多く、

 

 

 

こんなにもクオリティー高い作品を作ってくださっています♪

 

 

 

こちらは、15cm程度のタイル大。

 

 

 

 

 

裏側は、壁にもかけられるようになっているタイル大専用のフレームも、

 

 

一例ですが、こんな種類から選べます↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、先日の週末レッスン風景をパチリ♡

 

 

 

なんと!!

 

広島から、わざわざしばらくぶりにレッスンにいらしてくださった方や

 

 

 

 

 

はじめましてのポーセラーツ体験レッスンにお越しくださった方、

 

 

 

 

 

まだ小さなベビちゃんがいる生徒さまが、

子育ての合間に頑張って通ってくださっていて

この日は、インストラクターコースのラスター課題を学ばれていたり

 

 

 

 

 

最近、仕事に必須な試験に無事合格!したOLの生徒さまは、

ご自宅の玄関に飾るwelcomeプレートを制作中~

 

 

(私のタイミングが遅く、、、お写真はレッスンスイーツを召し上がっているところ・・・笑)

 

 

 

 

 

休日出勤を終えてレッスンに来てくださった生徒さまは

インストラクターコース最後の集大成、卒業制作でオールドノリタケデザインで奮闘中

 

 

 

 

 

 

ブラッシュアップ(スキルアップ)レッスンで、

 

 

イリス絵の具とセラミックペンシルの復習を兼ねて、

インテリアアートを手描き中のビジターの生徒さまに、

 

 

 

 

 

ハワイ挙式を終えて、

ハッピーオーラ全開で帰国した花嫁の生徒さまは

3段エタージェラで、自宅アフターヌーンをすべく、プレート3枚を増産中だったり

 

 

 

 

 

OLをしながら資格取得を目指している生徒さまは、

 

この日は、インストラクターコース課題の上絵の具色見本で、

とっても美しいグラデーションのステンシルを頑張ってくださいました

 

 

 

 

 

週末レッスンは、OLさん率も高く、

 

 

 

(効率的な仕事ぶり、充実した私生活。キャリアウーマンです。笑)

 

 

 

 

仕事の話から、旅行、ポーセラーツ以外の趣味のこと、

最近の流行、美容や恋愛・結婚などなど・・・

 

レッスン内容もしっかりインプットしてもらいながら、

 

他愛もない会話でも、盛り上がっています♪

 

 

 

 

 

 

趣味や好みが似ていると、

 

 

 

はじめまして同士でも、打ち解けあうのに時間はかからないものですね♡

 

 

 

 

 

 

【ブログ人気記事】

どうしてお稽古や習い事に通っていますか?

ヴォーグ社の電気炉メンテナンス点検のススメ♡

捨ててませんか?スポンジと水溶性メディウム遅乾性の扱い

座学レッスンを開講する意味とは?」

ママに必要なお稽古時間って?

 

 

 

はあとポーセラーツ夏の1dayイベントレッスンNEW

※8月のビジター様向けレッスン日程をupしました

 

4種類のメニューから選べます♪

夏休み期間中、親子でのご参加も可能です♡

 

レッスン日程や詳細などは、こちらをクリック↓

http://ameblo.jp/pearluxe-since2011/entry-12286189161.html

 

 

 

再入荷

はあとNYスタイル インテリアフラワーアレンジメント 開催中

 

※ビジター様向けの8月レッスン日程ご予約枠をアップしました。NEW

 

レッスン日時&詳細は、コチラの画像をクリック↓

 

 

はあとポーセラーツ体験レッスンについて

 

22種類から選べるポーセラーツ体験レッスン、詳細はコチラ↓↓

http://pearluxe.s1.bindsite.jp/TrialLesson.html

 

 

 

はあとお教室サロンやオンラインショップ開業などを目指す方や

起業・開業は考えてなくても、どうせなら技術をしっかり身に付けてみたい方向け

ポーセラーツインストラクターコース(資格取得コース)

http://pearluxe.s1.bindsite.jp/InstructorCourse.html

 

パーリュクスは、特に、インストラクターコースに力を入れていて、

約7割の生徒さまが、資格取得を目指してインストラクターコースを学んでいます。

OLの方から子育て中の主婦の方まで、これまで数多くの卒業生(資格コース修了者)を輩出しており、

みなさん、全国各地・海外で、自宅サロンやテナントお教室サロンを開くという夢を叶えています。

また、お教室を開くことなどは、特に考えて無いけれど、

せっかく通うなら、しっかりした技術を身に付けてみたいという趣味の方も大歓迎です♪

 

 

2016年ポーセラーツ 最優秀サロン賞を頂きました

 

 

はあとポセナビにてパーリュクス主宰Junkoの連載コラム

 

パラレルキャリア女子や起業女子にぜひ読んで頂きたい内容です。

 

第1回 「サロンオープンまでの私と、実は…」

第2回 「OLをしながらサロンオープンへ」

第3回 「お教室運営で大切にしていること」

第4回 「お教室を辞めてしまおうかと思った時期」」

第5回 「活躍しているサロン主宰者に共通していること」

第6回 「これからのお教室サロン業スタイル」

 

よろしければ、ぜひご覧ください♡

 

 


パーリュクス主宰Junko   Instagramインスタグラム

 

Instagram  pearluxe_junko

 

 

Enjoy everyday...♡

 

主宰者Junkoのプライベートブログはこちら→★

 

 ホームページはこちら↓↓↓

東京・目白 ポーセラーツ&フラワーサロンPearluxe
東京・目白 ポーセラーツ&フラワーサロンPearluxe 

ポーセラーツ&フラワーアレンジ教室 Pearluxe(パーリュクス)

  (東京・目白駅から徒歩3~4分 池袋・新宿からもすぐです)


はあとポーセラーツ体験レッスン詳細はこちら→★

はあとPearluxeにて受講可能なコース一覧 →★

はあとレッスンポリシーについて→★

はあとマカロンタワーレッスン 1 day についてこちら→★★

はあとウエディングアイテム&ブライダル レッスンについて こちら→★★

 

ブラッシュアップ&スキルアップLessonについて

ポーセラーツインストラクターコース修了後アドバンスコース詳細はこちら→★★

メールお問い合わせ pearluxe_info@yahoo.co.jp

 

ブラックリボン作品ギャラリーはこちらをご覧ください→★★★