インテリアに浮かないポーセラーツと先日レッスン風景♡ | 東京のポーセラーツ絵付け教室♡池袋・新宿・目白Pearluxe(パーリュクス)

東京のポーセラーツ絵付け教室♡池袋・新宿・目白Pearluxe(パーリュクス)

ポーセラーツ東京体験レッスン受付中♡東京目白(新宿池袋)ポーセラーツ絵付け教室パーリュクス
2011年より年延1000名以上へ指導。ポーセラーツの資格取得コースや絵付けの彩色チャイナが人気♡
NY→外資秘書→起業&講師&男の子ママでバイリンガル育児中

パーリュクスの

 

 

 

 

ポーセラーツレッスンでのコンセプトの一つが、

 

 

 

 

 

ご自宅のインテリアや空間に浮かない作品作り

 

 

 

です♡

 

 

※我が家のリビング♡

最近購入した、お気に入りのZaraHomeの珊瑚ビーズクッション、ポーセラーツのモロッカンディフューザー♪

 

 

 

 

よく、ファッションなんかで、

 

 

 

 

店員さんが着てるのをみたり、自分がお店で試着した時は、

 

これ可愛い~♡  と思って購入したのに、

 

 

 

いざ自宅に帰って、改めて着てみたら、

 

 

「あれ?なんだか違う・・・」 

「これ私には似合わないかも・・・」

 

 

 

と思った経験、みなさんありませんか!?

 

 

(私、昔はよーくありました。。苦笑)

 

 

 

 

 

ポーセラーツでも、

 

レッスンでは、このデザイン可愛いと思って作ったのに、

実は、ご自分の自宅のインテリアや雰囲気にあまり合わずに、

結局そんなに出番なし、、と、残念な作品になってしまうこともあるかもしれません。。

 

 

 

もちろん、その人それぞれによって好みも違うし

同じ人でも、年齢とともに好みのテイストも変わってくると思いますが、、

 

 

 

 

パーリュクスでは、

 

 

トレンド感やキャッチーなデザインも程よく取り入れながら

みなさんが、長くずっと愛用していける作品作りができるよう

 

 

私も、生徒さまへのアドバイスを心がけています♪

 

 

 

 

 

こちらは先日、

 

ブラッシュアップレッスンの手描き大理石レッスンにお越しくださった

 

 

Mさんのソープトレー作品。

 

 

 

さりげな~く、トレンドのパンジーフラワーもあしらって、

 

 

 

 

グレーとピンクの大理石模様、とっても上手に描かれました^^

 

 

 

 

パウダールームのインテリアにも浮かない、長く使えるデザイン。

 

 

 

 

 

ポーセラーツのお稽古を通じて

 

 

 

みなさんの日々のライフスタイルに、より彩りが加わり

 

お家にいる時間が、ますます癒され、楽しいものになりますように♪

 

 

 

 

 

 

 

 

先日のレッスン風景をパチリ♡

 

 

 

オードリーのファッションイラスト。

 

上絵の具のステンシルでオードリーの大部分を作業されたあと、

細かな細部は、筆で丁寧に手描きをされている

ポーセラーツインストラクターコース在籍の生徒さまや、

 

 

 

 

インストラクターコースのグラデーション転写紙課題作品で、

趣味全開なとっても個性的な作品を作ってくださっている

パーリュクスの転写紙の魔術師!(笑)の生徒さまや、

 

 

 

 

 

CAをされている生徒さまは、

フリーコースで、同期のお友達へとっても可愛くオシャレな

ウエディングギフトたちを制作中♡

 

 

 

 

インストラクターコース課題のイリス絵の具作品で、

ファッションイラストを手描き中の生徒さまは、

難易度高めの作品に挑戦されるチャレンジャーで、妥協せず描いてくださっています♡

 

 

 

 

 

インストラクターコース課題の金彩プレート作品で

慣れたように、安定した筆遣いをされる生徒さまに

 

 

 

 

 

そして、インストラクターコース課題耳付きトレーで、

フランスの人気陶磁器メーカー、レイノーのヒストリーナチュールを

上絵の具でデザイン制作中の生徒さま

 

 

 

 

 

みなさん、相変わらずトークも面白い!笑

 

 

 

はじめまして同士の方々でも、すぐに打ち解けあえる和やな雰囲気です。

 

 

 

 

 

本日も、レッスンにいらした生徒さまたち、お疲れ様でした♪

 

 

 

 

 

 

【ブログ人気記事】

どうしてお稽古や習い事に通っていますか?

ヴォーグ社の電気炉メンテナンス点検のススメ♡

捨ててませんか?スポンジと水溶性メディウム遅乾性の扱い

座学レッスンを開講する意味とは?」

ママに必要なお稽古時間って?

 

 

はあとお教室サロンやオンラインショップ開業などを目指すや

起業・開業は考えてなくても技術をしっかり身に付けてみたい方向けNEW

ポーセラーツインストラクターコース(資格取得コース)

http://pearluxe.s1.bindsite.jp/InstructorCourse.html

 

パーリュクスは、特に、インストラクターコースに力を入れています。

OLの方から子育て中の主婦の方まで、これまで数多くの卒業生(資格コース修了者)を輩出しており、

みなさん、全国各地・海外で、自宅サロンやテナントお教室サロンを開くという夢を叶えています。

またお教室を開くことなどは特に考えて無いけれど、

せっかく通うならしっかりした技術を身に付けてみたいという方も大歓迎です♪
 

 

 

在庫完売はあとNYスタイル インテリアフラワーアレンジメント 開催中NEW

※近日再入荷予定あります

 

レッスンの詳細は、コチラの画像をクリック↓

 

 

はあとポーセラーツ体験レッスンメニュー、リニューアルされましたNEW

 

レッスン詳細はコチラ↓↓

http://pearluxe.s1.bindsite.jp/TrialLesson.html

 

 

 

 

 

 

2016年ポーセラーツ 最優秀サロン賞を頂きました

 

 

はあとポセナビにてパーリュクス主宰Junkoの連載コラム

 

パラレルキャリア女子や起業女子にぜひ読んで頂きたい内容です。

 

第1回 「サロンオープンまでの私と、実は…」

第2回 「OLをしながらサロンオープンへ」

第3回 「お教室運営で大切にしていること」

第4回 「お教室を辞めてしまおうかと思った時期」」

第5回 「活躍しているサロン主宰者に共通していること」

第6回 「これからのお教室サロン業スタイル」

 

よろしければ、ぜひご覧ください♡

 

 


パーリュクス主宰Junko   Instagramインスタグラム

 

Instagram  pearluxe_junko

 

 

Enjoy everyday...♡

 

主宰者Junkoのプライベートブログはこちら→★

 

 ホームページはこちら↓↓↓

東京・目白 ポーセラーツ&フラワーサロンPearluxe
東京・目白 ポーセラーツ&フラワーサロンPearluxe 

ポーセラーツ&フラワーアレンジ教室 Pearluxe(パーリュクス)

  (東京・目白駅から徒歩3~4分 池袋・新宿からもすぐです)


はあとポーセラーツ体験レッスン詳細はこちら→★

はあとPearluxeにて受講可能なコース一覧 →★

はあとレッスンポリシーについて→★

はあとマカロンタワーレッスン 1 day についてこちら→★★

はあとウエディングアイテム&ブライダル レッスンについて こちら→★★

 

ブラッシュアップ&スキルアップLessonについてNEW

ポーセラーツインストラクターコース修了後アドバンスコース詳細はこちら→★★

メールお問い合わせ pearluxe_info@yahoo.co.jp

 

ブラックリボン作品ギャラリーはこちらをご覧ください→★★★