若杉山〜三郡山〜宝満山縦走 その7 | DJ ROBIN'S ブログ ~屋久島と山登りと不思議探しのススメ~

DJ ROBIN'S ブログ ~屋久島と山登りと不思議探しのススメ~

ROBINが屋久島とか山登りとか他にも色んな楽しいものを思いっきり推奨していくブログです。

たまに体型作りについて偉そうに語ったり、不思議なものを紹介したり、

気が向いたら精神性を説いたりもしてみますので

どうぞ皆様、気軽に絡んでみてください。

そして、とうとうココまで着ました仏頂山
最後の宝満山はもうすぐ。

仏頂山


ここで、ひとつの謎が解けまして。


よく宝満山に登ってるじいさんたちが、

仏頂山の頂上は
なーんにもないよ。レーダー基地しかない・・・

と話してるのですが
あれは全くの勘違いである事が判明。
三郡山と仏頂山がごっちゃになってるようですね。
勘違い人口が非常に多いのは大きな問題だと思います。 笑









途中見かけたコケで、宇治金時のあずき抜き(かき氷)が無性に食べたくなりました。

仏頂山


仏頂山




そしていつもの鎖場に到着。

宝満山



ここを登れば
宝満山


宝満山頂到着(829m)
宝満山

宝満山



見慣れた景色だけど
やっぱりココの展望が一番!
そりゃ人気だわね。
他の山を登って、改めて解りました。







それにしてもよく頑張ったぞ、俺。
これでまた登山レベルがひとつ上がりました。



帰りの下りは鬼でした。
ゾンビ化してひたすら石段を降りていきました。





5時過ぎ下山。距離にして18km強(もっとあるのかな?)
10時間半のロングコースこれにて終了!

宝満山


宝満山










さぁ、次はどこに登ろう。笑


皆様おつきあいありがとうございました。

















**mixi ご利用されてる方はどうぞ!***

クラブシーンに山登りを!
山登りをする方もしない方も、興味あれば是非!ご参加ください。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3722161







皆様の1クリックが次なる記事への活力となります!よろしくお願いします!


クリックするだけでカウントされるのでご安心ください。
クリックした際は、ページを読み込むまで待たないとカウントされないようなので
ちょっとだけ待ってくださいね!
リンク先でぼくのブログをクリックすると、もう1ポイントつきます。お時間ある方はお願いします。









にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ







サイトマップはこちら
過去記事などを探す時にご利用ください。



屋久島のススメ TOP


軍艦島への道 TOP


Last of 軍艦島 TOP