扁桃炎からの発熱、そして検査入院で喘息と診断が出てからずっと休んでるウチの親方タラー


検査入院して、その週の週末に退院して先週には復帰する予定でした


それが先週半ばに本人からマネージャーに連絡があり、あと2週間様子を見ましょうと言われたらしく7月頭まで休みにチーン


そんなに

酷いの!?😰


喘息は発作が起きると大変なのはわかりますが、今までの様子を見る限り吸入器等も普段から使ってるわけでもなく至って健康そのもの

意外とメンタルが豆腐レベルなので、ちょっと鼻声でもこのまま復帰して大丈夫なのか、不安で不安でたまらなくなってドクターに相談して、ドクターはもう仕事しても大丈夫とは言ったもののあまりにしつこく不安で不安でたまらない事を親方が訴えて、仕方なくドクターもあと2週間様子を見ましょうと言ったのかも真顔

自分で病気を作るタイプなので、正直面倒臭いゲロー


一応、7月頭まで休みだから、復帰直前にまた電話してきて更に2週間休みますとか言いそうタラー


何の為に検査入院した!?

※心の声🤭


シフトを組み直す人の苦労なんかわからないよね

私がコロナに罹った時は、しっかり1週間で復帰しましたけどアセアセその時点で若干鼻声で、味覚も嗅覚も戻ってませんでしたけど爆弾

そう言えば、私がコロナから復帰した時、ウチの親方1人だけ

防塵マスク

してましたっけアセアセ

今思えば、豆腐のメンタルだから万が一自分にうつされたら一大事ってところからの防塵マスクってわけですにやり


お客さんが店に入って来たらいきなり窓を開けて換気をし始めてお客さんを不快にさせたり…お客さんが店に入る前に窓を開けるならまだしも、入って来たらいきなり窓を開けてって、ある意味失礼ぼけー

自分が入ったらすぐに窓を開けられて、ムッとしたお客さんも実際にいたしタラー


そーいう人なんだと思ったら苛立ちもしなくなりましたけど、思うのはウチの親方、本当に扁桃炎だったのかな!?というところ


今、少しずつコロナが出始めてるようなんですおーっ!

職場でお世話になってる工事業者でも事務方がコロナになり、やがて社長も罹り…で、近隣店舗の催事が中止になりました真顔

やはり夏場は暑くてマスクを外しがちになるので感染リスクも高くなります。

※経験者は語る


仮に私の予想が的中して、コロナに罹ったと言いづらくて扁桃炎だ喘息だと休み続けても、親方には何もメリットがないと思うんです。メリットどころか逆に顰蹙を買うだけじゃない!?とさえ思う凝視コロナに罹ったと正直に言ってしまえば、後遺症が酷くてなかなか復帰出来ないと言っても職場の理解は得やすい。実際にコロナ経験者もいるわけだしアセアセもしかしてコロナに罹ったと認めたくないとか!?ゲロー…だとしたら理解不能


おそらく、また復帰延長の連絡が来るだろうな真顔このまま来ないなら来ないで新しい人を入れてもらうし(以前も体調不良から豆腐のメンタルが災いして、1年仕事を休んだ事あり。その後、それはアイツのせいだのコイツのせいだと人のせいにして、俺は被害者自慢


それよりもバイトのおじいちゃん、大丈夫かな…体力持つかなアセアセ親方の復帰よりもそっちが心配凝視


いよいよ持って、今使っているメガネ(遠近両用)が見えにくくなってきたので、休みの日に新しいメガネを作ろうと思いまして接骨院の帰りに同じイオンモールにあるJINSに向かいました。


そしたら何か様子が違うアセアセ


あれ!?白い壁が出来てるぞ!?

おや!?…もしや!?滝汗


改装の為、7/15まで閉店

の貼紙チーン


遠近だから注文から出来上がりまで一週間かかるので、仕事が終わってから受け取りに行く、休みの日も接骨院の帰りに受け取りに行く、どちらの場合もここのJINSが便利だったから、力抜けたよね〜笑い泣き


とりあえず、考えよう…


今日は休みルンルン

いつも休みの日はお昼前から
今日の晩ごはんは何にしよう
…と、悩んで悩んで静々と夕方を迎えますチーン

水曜土曜(土日連休あり)は夫が休みなので、夫が休みの時は作ってもらえるので非常にありがたいお願い
その反面、夫が作った晩ごはんと被っちゃうとコレまた大変滝汗

今日は家でインスタを見ていたら
無水
キーマカレー🍛
が出てきましてね

何かが降臨しまして、無水キーマカレーにしました



使ったのは
星カットトマト1缶
星ひき肉350g
星なす3本
星キーマカレーのルー
これらを全部鍋に入れて、途中かき混ぜながら10分くらい煮込んで出来上がりルンルン

自分で作って言うのも何ですが、
今まで作ってきたカレーは何だったんだと思う位美味しく出来上がりましたニヤニヤ
カットトマト1缶で水分が足りないと思ったらトマトジュースを加えてもいいかもしれません。私は足してません

今日は息子が大学で授業があったのですが、いつもより早い時間に帰宅しまして、今日は早めにご飯を食べさせてあげられると思っていたら、まさかの
爆睡中💤
いつもバイトからの帰宅も遅いし、帰宅してからもレポート作ったり何だりで遅くまで起きてるので、お疲れの様子アセアセ

大学も3年生になると忙しいのねチーン

本当は早めに晩ごはんを食べて欲しいんだけど(片付かないから)起こしたら何だか可哀想な気がして起こせない笑い泣き

でも、お風呂にも入って欲しいから起きて欲しいわアセアセ母の葛藤(笑)

もう大学生だから本人にすべて任せればいいのは重々わかってはいるんだけど、授業の時やバイトの時の駅までの送迎とか、今自分がやってあげられる事はしてあげたいんですよね…ごめんなさいね、親バカでニヤニヤ

そんなこんなしてたら息子が起きてきた〜ポーン

心の声が通じたか!?ウシシ

今週になって検査入院したウチの親方


入院して検査をした結果

喘息である事が判明ポーン

いやいやいやいや…😱

大人になってからの喘息って、

大変だって言うじゃないですかタラー


マネージャーの話だと一応、明日退院で来週の金曜から復帰みたいですが、入院の連絡を受けた時の声がガサガサだったらしい滝汗


大丈夫なの!?




思っちゃうよね〜おーっ!


私の父方の叔母の旦那さんが喘息持ちで、今思うと仕事にも就いてなくて寝たり起きたりの仕事が出来ない状態だったから、症状は重い方だったのかもしれない。既に亡くなっているんですが、亡くなったのも喘息の発作が出て倒れ込んだ時に頭を強く打って…と言うのが原因。


親方、普通に仕事出来るのかな滝汗

あまり無理は出来ないだろうな…

来週の金曜から復帰らしいけど、長いチーン

普段、2人でやってる仕事を1人でやるのは正直キツイチーンタラー


まぁ、でもやるしかない真顔


お疲れ様でございます流れ星


実はウチの専任社員のSさん(以下親方)

先週から体調を崩して休んでおりまして…


何でも、扁桃炎からの発熱で

咳も止まらず

毎日【明日も休む】の連絡が職場に来ていたのですが、昨日ついに

検査入院

…となったらしい滝汗

あまりに咳が止まらないので

原因を探るために、入院していろいろと検査をするそうですアセアセ


まぁ、咳が止まらないのはツライゲロー

私も昨年、コロナにやられて咳が2ヶ月位止まらなかったからツラさはわかるつもり

更に酷いと咳のし過ぎでアバラにヒビが入る事もあるから意外と馬鹿に出来ない滝汗


薬が弱くて咳が止まらないのか、そもそも薬が合わなくて咳が止まらないのか、それとも全く違う原因があるのか徹底的に調べてもらってしっかり治してから復帰していただきたいアセアセ


仕事は…と言うと、親方が残していった少々面倒臭い案件が2件程あり、放置プレイで投げたままにするわけにいかず、仕方なく代理で着手しまして叫び

お客さんに連絡して、事情を説明して代理で連絡してる事を告げたら、2件ともすんなり理解してくれて、助かった〜ニヤニヤ


この2件の案件のお陰で、やろうと思っていた事務的作業が全然出来なかったおーっ!

明日は明日で私が休みで、バイトのおじいちゃんが登板予定なんですが、そんな時に限って工事契約が入るポーン

それも今日のうちに書類を作って、明日は内金入金額を入力して出力するだけの状態にして退勤してきましたアセアセ


ついでに、おじいちゃん1人ではパソコン入力もままならないので、マネージャーの引き継ぎノートにリフォームメンバー宛にフォローお願いを入れてきましたニヤニヤ


何とかしてこの沼から這い上がらないとチーン


がんばれ自分凝視